ミニチュアダックスと遊ぼ

ミニチュアダックスの日常・お出かけ日記です

2019年07月

こんにちは。モネリ単独で朝練をすることにしました。朝の6時台に抱っこで歩きやすい場所まで連れてきました。どうした?今日も歩けない?怯えているような様子はないのですが、周りをキョロキョロ。今日はボールを持参しました。そうよ。いつも追いかけて咥えて走っているで ... 続きを読む
こんにちは。

モネリ単独で朝練をすることにしました。
朝の6時台に抱っこで歩きやすい場所まで連れてきました。

CIMG0849

どうした?
今日も歩けない?

CIMG0850

怯えているような様子はないのですが、
周りをキョロキョロ。

今日はボールを持参しました。

CIMG0852

そうよ。
いつも追いかけて咥えて走っているでしょ。

CIMG0853

え~~~。

ほらほら♪
楽しいわよ!

CIMG0860

全然誘惑に乗ってきてくれません。

朝のお散歩を楽しんでいるワンちゃんを見つめてます。

CIMG0873

みんな楽しそうに歩いているでしょ?

あっ!少し刺激を受けた?
そうそうがんばれ!

CIMG0875



CIMG0876

また止まっちゃうの?

CIMG0877

な~んにも怪しい影はないわよ。
お散歩を楽しんでいる人やワンちゃんだけでしょう。

まだ家の方向もよくわかっていないので、
「お家に帰ろう♪」と言っても通じません。
だんだんムシムシ暑くなってきたので撤収~。

家に着いた途端に走り始めるモネリ。

CIMG0881

ブラッキーズに歓迎されています。

CIMG0882

ミルカ、全然モネリ歩かないのよ~。


CIMG0884

モネリ。。。走ってる!
外と大違い。

CIMG0886

今度はダッシュですか!!

CIMG0889

ボール遊びも家では走っちゃうわけ?

も~~~!
頑張れモネリ!!

内弁慶なモネリです。
早く外を颯爽と歩く姿が見たいな~。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。




こんにちは。初めて地面に降りた歓迎会も終わり、いよいよみんなで歩き始めます。さあ!みんなでお家に帰りましょう。モネリ何残ってるの?あれ~?じゃなくて、みんなと一緒に歩かなくちゃ。みんなどんどん行っちゃうわよ。あまりにも動かないので、少しだけ抱っこをしてブ ... 続きを読む
こんにちは。

初めて地面に降りた歓迎会も終わり、
いよいよみんなで歩き始めます。

CIMG0792

さあ!みんなでお家に帰りましょう。


CIMG0797

モネリ何残ってるの?
あれ~?じゃなくて、みんなと一緒に歩かなくちゃ。
みんなどんどん行っちゃうわよ。

あまりにも動かないので、
少しだけ抱っこをしてブラッキーズの近くまで追いかけて移動。

CIMG0800

そうそうそう。
初めの1歩!
2歩目は?
いつも家の中では走り回っているじゃない。

CIMG0805

ブラッキーズが呼んでいるわよ。


CIMG0803

情けない姿のモネリにみんなビックリ。

みんな付き合ってられないって。

CIMG0812

尻尾が中に入ってしまっています。

CIMG0814

モネリ、ママもお家に帰っちゃうわよ。
どうするの?

CIMG0815

根競べ。。。で。。。根負けしてしまいました。

結局1歩歩いたのみで終了~~~~!

バギーに乗って帰りましたとさ。

CIMG0818

家に着いた途端、な~に?そのはしゃぎようは。


CIMG0830

もう、みんな気長にお付き合いしてくれてヘトヘトよ。


CIMG0844

ね~マノンさん。


CIMG0842

メリさん、よく付き合ってくれたわ。


CIMG0839

ミルカもせっかく誘ってくれたのにね。

まさかここまで歩かないとは。。。
なかなか頑固ちゃんです。


ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。



こんにちは。夕方、みんなでお散歩です。モネさん、今日は初めてのイベントがあるわよ♪楽しみにしていてね。車が通らない遊歩道まで行ってからね。それまで、歩くお手本をしっかり見せてあげてね。モネさん、ちゃんと見て学んでちょうだいよ。頑張って歩いて、カメの池に到 ... 続きを読む
こんにちは。

夕方、みんなでお散歩です。

CIMG0766

モネさん、今日は初めてのイベントがあるわよ♪
楽しみにしていてね。

CIMG0771

車が通らない遊歩道まで行ってからね。
それまで、歩くお手本をしっかり見せてあげてね。

CIMG0774

モネさん、ちゃんと見て学んでちょうだいよ。

頑張って歩いて、カメの池に到着。

CIMG0775

ワンズが到着した途端に、
カメさんが岸に向かって泳いできてくれています。
感動です!!

マノンさん、カメさんがこっちに向かってきてくれてるわ。

CIMG0776

低い位置からは見えにくいかしら?

ほら!もうすぐそこにいる!!

CIMG0778


CIMG0781


岸まで上がってきてくれています。

CIMG0784

マノンを誘ってくれているのかしら。

CIMG0786

さすがに、ここには飛び込めないですからね。
残念だけど。

CIMG0788

カメさん自らマノンに寄ってきてくれたんですもの。
マノンとカメさんの思い出、また1ページ増えました。

さ~て!
感動の対面が終わったところで、
次はモネリが地面と対面です。

バギーから降りた途端に、
ブラッキーズたちに歓迎されています。

CIMG0789


ミルカにジャレようとするモネリ。

CIMG0795

そうよ~!
これから歩くのよ♪

地面に初めて降りたモネリ。
一応、地面の感触は抵抗がなかったようです。

さ~!お散歩、みんなに付いて無事にお家に帰れるでしょうか!
続きます。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。

こんにちは。朝からバタバタし過ぎてメリに喝を入れられています。マノンさん、今日はメリにお任せなの?静かにカミカミを始めたメリア。モネリ、相手をしてほしそうですが、メリアは自分の世界に入り込んじゃっています。なんとか気を引こうと周囲をチョロチョロ。マノンは ... 続きを読む
こんにちは。

朝からバタバタし過ぎてメリに喝を入れられています。

1


マノンさん、今日はメリにお任せなの?

2


静かにカミカミを始めたメリア。

3

モネリ、相手をしてほしそうですが、
メリアは自分の世界に入り込んじゃっています。

4

なんとか気を引こうと周囲をチョロチョロ。

マノンはその様子をずっと観察しています。

5

メリアに気が付いてほしいみたいよ。


6

どんなにモネリがアピールしても、
マイペースのメリは微動だにしません。

諦めた方がいいんじゃない?
全然気が付いてないみたいよ。

7

モネリ、お鼻を擦りむいています(汗)。
どこで擦りむいたんでしょう。
全く~!

ミルカは、椅子の背中からずっと様子を伺っていました。

8

そこにいたらモネリに絡まれないのかな?



9

そうかな~?

10

あ~あ見つかっちゃった!

ミルカと遊びたいんですって。

11

ネコみたいに縁を伝ってきました。

ササッと、メリアのところに避難。

12

その格好、モネリを誘っているみたいよ。

メリはさっきから全く変わらない態度。

13

どうするかな?

14

ほら来た~!

1日中、相手は変わりますがこのようなことの繰り返し。
賑やかな(騒々しい)1日の始まりです。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。



こんにちは。次女ねえねが遊びに来てくれました。あれよあれよと大きくなっていくモネリ。抱っこして思わず「おも~い!」カニンヘンのブラッキーズとはズッシリ感が違います。手もクマさんみたいにビッグ!すっかりネエネのストーカーになってしまいました。正直、今は構っ ... 続きを読む
こんにちは。

次女ねえねが遊びに来てくれました。
あれよあれよと大きくなっていくモネリ。
抱っこして思わず「おも~い!」

CIMG0678

カニンヘンのブラッキーズとはズッシリ感が違います。

CIMG0677

手もクマさんみたいにビッグ!

すっかりネエネのストーカーになってしまいました。

CIMG0683



CIMG0680

正直、今は構ってくれる人なら誰でもいいのよね。

CIMG0684

さーちゃん、甚平さんに着替え中です。

CIMG0687

そう。
暗くなってからしかやっていないところなんですもの。

CIMG0695

みんなで近くまで見送りがてら行ってみましょう。
もう涼しくなっているわよ。

CIMG0697


地元で盆踊り大会が開催されています。

CIMG0706

メリがご案内。

暗いから、写真がブレブレです。
すみません。
フラッシュを使用すると、
ワンズの目から赤やら黄色のビームが出てしまうので、
夜の撮影はとても難しいです。

CIMG0718


大きな音量にも全く怯える様子がないモネリ。

CIMG0720

初めてだと、ソワソワドキドキしちゃうのに。

家に戻って小休止後、またモネリが出てきましたよ。

15

ほらほら、大人の時間ですって。

16

紐でブンブン遊んでいます。

マノン先生の一喝が入りました。

17

尻尾の先を抑えているところがミソ!
なるほどね~。
色々な「喝」の入れ方があるのね~(笑)

太鼓の音にも怯えず負けないモネリ。
なかなか逞しいじゃない♪
お散歩デビューもその調子で頑張れるかな?

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。


こんにちは。土曜日、お留守番ワンズです。あら、マノンさんは諦めてふて寝?メリはホニョ~としたお顔で見送ってくれるのね。癒されるわ~。ミルカは怒ってるの?またお出かけできる日もあるわよ。暑くてなかなか難しいけれど。あ~~。モネリの任せては一番当てにならない ... 続きを読む
こんにちは。

土曜日、お留守番ワンズです。

あら、マノンさんは諦めてふて寝?

1


メリはホニョ~としたお顔で見送ってくれるのね。

2

癒されるわ~。

3

ミルカは怒ってるの?
またお出かけできる日もあるわよ。
暑くてなかなか難しいけれど。

4

あ~~。
モネリの任せては一番当てにならないわ。
ネンネして待っててね。

無事にお留守番を終えて夕方散歩。

6


みんなモネリと早く歩きたい?
それとも。。。フフフ。

5


公園まで頑張って歩いてきたメリア。

7

メリちゃん、また乗ったら、
さーちゃんも一緒だし笑われちゃうわよ。

8

モネちゃん、バギーを破壊しないで~!

9

さーちゃん、小走りを始めています。
チョコチョコ走り回る姿をワンズが見守っています。

10

ミルさん、乗ってみる?
バギーの中ならモネリもおとなしくしてるから、
ミルカにガウガウしてこないと思うわ。

11

ほらね♪

13

仲良くおとなしく乗っています。
ミルカ良かったわね。

マノンとメリア、かっこよく歩いてるでしょ。
メリア、最後までバギーの誘惑に打ち勝ちました。

12

モネリも上手に歩けるかしらね~。

モネリのお散歩デビューも間近です。
暴れん坊モネリ、どんなデビューになるでしょう。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。





こんにちは。モネリ、シャンプーしました。いい匂い♪になりましょうね。あらあら、飲んじゃってる。。。(ただのお湯です)シャワーに気が付いた?みんなみたいにゴロンはまだできないわよね。ドライヤーもカゴの中に入らずにできるようになりました。日々成長してくれてい ... 続きを読む
こんにちは。

モネリ、シャンプーしました。

11


いい匂い♪になりましょうね。

12


あらあら、飲んじゃってる。。。(ただのお湯です)

13


シャワーに気が付いた?

14


みんなみたいにゴロンはまだできないわよね。

15


ドライヤーもカゴの中に入らずにできるようになりました。
日々成長してくれていること、嬉しいです。

16


あら?
モネリって、もしかしてミルカと同じがま口さん?

17


どれどれ~落ち着いてよく見せて。

18

うん!がま口だわ!

以前にも紹介しましたが、
マノンはポカ~ンのお口。

19


メリアはおちょぼ口。

20


ミルカは元祖がま口です。

21


がま口2号さんの誕生ね。

22

メリからお祝いのペロペロ。

そして、さーママが、
「モネリの足ってカンガルーみたいにムッキムキ!」

23

確かに!後ろ足がムキムキ。
前足はミルカに劣らず短足なようです。
ダックスですもの。
短足バンザイ!です。

我が家のワンズの色々なお口の形。
ポカ~ンもオチョボもがま口もだ~い好きよ。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。






こんにちは。最近のモネリのブームはこの紐です。わたしと追いかけっこしたり、引っ張りっこするのが楽しいようです。あらあらまた持ってきたの?カミカミしているうちに、こんがらがっちゃった?メリはいつものパターン。モネリと違うベッドで1人楽しむのね。マノンはさーち ... 続きを読む
こんにちは。

最近のモネリのブームはこの紐です。

1

わたしと追いかけっこしたり、
引っ張りっこするのが楽しいようです。

あらあらまた持ってきたの?

1 (2)


カミカミしているうちに、こんがらがっちゃった?

3

メリはいつものパターン。

モネリと違うベッドで1人楽しむのね。

4


マノンはさーちゃんのサークルを覗き見中。

2


ミルカは何してるの?

5

暑くならないようにね。

しばらくすると、マノン・メリア・モネリのお見合い中。
何が始まるのかな?

6


モネリ、少し劣勢であることを感じ取ったのか、
ダメになるクッションに逃げ込みました。

7

がんばれ!モネリ。

8

降りたらやっぱりこうなるわよね。2対1。

9

お姉さんたちに鍛えられなくちゃ。

ネコミルカ、さーままとサークルのなかでのんびり。
ミルカもメリアと同じように「犬時々猫」です。

10


子供とお出かけ雑誌を見てるさーママ。

11

こんなに暑くなると、プールに行きたくなっちゃうもの。

12

今の時代、プール用オムツもあって、
それを着用すれば入れるプールもあるのですね。
今週末は台風の影響で難しそう。

ゲージの外では、
今度はモネリとさーちゃんが追いかけっこしてました。

13

くるくるくるくる、みんなよく動くこと~!

暑い夏、日中家の中で過ごすことが多くなります。
それぞれの個性を大切にしながら、
楽しく過ごせたらと思っています。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。






こんにちは。夜、メリミルにバトルのおねだり。もう、みんなお疲れですって。それに、モネリとバトルするとチクチク痛いのよね~。そう。その小さな歯で、チクチク。モネちゃん、握手の練習。ほらね。すぐにそうやってお口が来るんだもの。思いっきり噛むことはありませんが ... 続きを読む
こんにちは。

夜、メリミルにバトルのおねだり。

1

もう、みんなお疲れですって。
それに、モネリとバトルするとチクチク痛いのよね~。

2

そう。
その小さな歯で、チクチク。

モネちゃん、握手の練習。

3

ほらね。
すぐにそうやってお口が来るんだもの。

思いっきり噛むことはありませんが、
当たっただけでチクチクくる仔犬あるあるです。

朝、ゲージから出てきたモネリを迎えるブラッキーズ。
暑さに負けず、元気でいてくれるワンズに感謝です。

4


4 (2)

お部屋中を走るなら、少しバルコニーで走る?

5

さーちゃんまで参加。
ワンズが外に出ると、いれば必ず一緒に出てきます。

6

バトルじゃなくて、走るのよ~。

すぐに暑くなってきたので、家の中へ。

7

マノンさんは、ボール遊び?

あれ!

8

また奪われちゃうかな?
と、思ったら。。。

9

獲物を目の前にして、すぐに気が散るモネリ。
マノンさん、セーフだったじゃない。

カミカミにしたのね。

10


メリ先生も一緒にカミカミ。

11

と。。。またすぐに気が散って。。。

さーちゃんの写真を撮っていたら、
ひょっこり顔を出しました。

12

さーちゃんは最近、
物を重ねたり組み立てたりすりことがお気に入り。

13

これこれ!邪魔しないの~。

あ~あ。
さーちゃんのオモチャを奪って逃げてきました。

14

さーちゃん、負けてませんし、遠慮もありません。

15

ガシッと取り上げました。

16

マノンさんが一番言いたいことよね。

あら!今度はミルカを攻撃ですか?
モネリは本当に今向こうにいたと思うと、
アッという間に目の前に現れたり。。。神出鬼没です。

ミルカの十八番「カマキリ攻撃」!

17

モネリの「カマキリ攻撃」は、
ドサッ+チクッだからたまらないわね~。

CIMG0335

ミルカのカマキリ攻撃も健在です。
マノンとメリアに夕方になるとしています。

~~~コメントでいただいた質問のお返事~~~

「シャンプーの時に使用しているマットについて」

洗面台の中で浮いてしまうことはありません。
割と厚手の「キッチンシンク用のシリコンマット」です。
もう購入したのが10年近く前なので、
残念ながら現在は同じ物は売られていないようです。
シンク用マットで厚手の商品を検索してみてください。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。



こんにちは。お散歩はみんなで地元のお祭りへ。モネリ、人混みにも慣れないといけません。メリは、ちゃっかり家の前からバギーに乗り込んでいます。楽な方楽な方へとすぐに流れてしまうメリア。ついついわたしたちもそれを許してしまいます。モネリ、こんなにたくさんの人を ... 続きを読む
こんにちは。

お散歩はみんなで地元のお祭りへ。

モネリ、人混みにも慣れないといけません。

1


メリは、ちゃっかり家の前からバギーに乗り込んでいます。

2

楽な方楽な方へとすぐに流れてしまうメリア。
ついついわたしたちもそれを許してしまいます。


3

モネリ、こんなにたくさんの人を見たことないでしょう。

モネリもサザエさんの町の一員となりました。

4

何にもわかってなくてキョトンとしています。


5

そうそう。
人がたくさんいるところでは、静かにしてなくちゃね。

6

マノン&ミルカはいい運動になったでしょう。
メリは1歩も歩かないで終わりました。
(体調が悪いわけではありません)

7

モネリも楽しかった?
これからも色々な経験をしましょうね。


8

さーちゃん待ちもしっかりしています。
モネリのバギーとさーちゃんのバギー、
両方を見守らないといけないから大変ね~。

角を曲がってから、さーちゃんを見失いました。

9

さーちゃん、寛いでるネコを見ていたようです。


10

さーちゃんもモネリも、
お散歩中に色々な出会いや経験をしなくちゃ。
次はどんな経験をしましょうか♪
楽しみです。


ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。




こんにちは。今日は朝から暑い1日でした。さーちゃん、今日は珍しく予定がないので、朝からプール遊びです。プール遊びを見学に来たのは、マノンとミルカです。ミルカはブクブクできないものね~。凄い勢いで水しぶきが飛んできます。ミルカ、耐えられるかな?いいのよ~。濡 ... 続きを読む
こんにちは。

今日は朝から暑い1日でした。

さーちゃん、今日は珍しく予定がないので、
朝からプール遊びです。

1

プール遊びを見学に来たのは、
マノンとミルカです。

2

ミルカはブクブクできないものね~。

凄い勢いで水しぶきが飛んできます。

3

ミルカ、耐えられるかな?

4

いいのよ~。
濡れちゃったら拭けばいいんだから。

マノンさんを見てごらんなさい。

5

既にお顔がビショビショです。

7

水しぶきを平気で受けて気持ち良さそう。

ミルカはあまりお水が掛からな方へ移動しました。

8


シャワーを羨ましそうに見つめるマノン。

9


家の中では。。。

10

メリが何事?と重い腰を上げて見ています。

みんなでプール遊びしているのよ。
メリさんは行かないの?

11

そういう遊び、あまり好きじゃないのよね。

モネリは出たくて出たくてピ~ヒャラピ~ヒャラ。

12

プール遊びに参加させてあげたいけれど、
小さな鋭い歯でプールに穴を開けるのが目に見えています。
大きくなって、物事がわかってからね。

13

メリ、いいの?お外に行かなくて。

14

じゃあ一緒にいてあげてね。

こちらは盛り上がっています。

15


16

マノンさん。。。

17

ミルカもだいぶお水を浴びたわね~。

マノンはお顔から水が滴っています。

18

一応、衛生上の問題があるので、
ワンズはプールに入るのは禁止にしています。

19

ミルカも楽しめたのね。
ママも嬉しいわ。

せっかくの週末は関東地方、台風の接近が予想されています。
また大雨でしょうか。
気を付けて過ごしましょう。

~~~コメントでいただいた質問のお返事~~~
■非公開コメントでいただきました。
「軽井沢でワンコOKでお勧めのランチのお店ありますか?」
我が家は北軽井沢で過ごすことが多いです。
北軽井沢では「NANA」(店内OK)
「WADERWEG」(テラス席OK)
「Mama's Garden」(店内OK)がおすすめです。
軽井沢では、最近行ったところでは、
塩沢通りにある「Cafe L'Abeille」がテラス席OKで、
おしゃれで美味しかったです。

■「お散歩の時に匂いを嗅いだり進まないことはありますか?」
ブラッキーズは、お散歩の途中で匂いを嗅ぐことはありません。
休息の時に芝生の匂いを嗅ぐことはあります。
おそらく、ラブラドールのメルの時からモニ→マフィー→マノン
と引き継がれ、今に至っているのだと思います。
メリアとミルカはショードッグの訓練を受けたので、
クンクンはタブーです。
みんなただひたすら歩いています。
メルは警察犬学校で訓練を受けたので、
真っすぐ前を見て歩くことが習慣になっていました。
好きなオモチャやオヤツを見せながら歩き、
できたら途中で褒めてあげたり遊んであげると、
道草せずに飼い主のことを見ながら歩くようになるかもしれません。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。




こんにちは。1日に1回は必ず、マノンの「喝!」の洗礼を受けるモネリ。きっと、犬世界では必要なことなのでしょう。終わる時はあっさり。全く後を引きません。さて、みんなで夕暮れ散歩です。さーちゃんも一緒に賑やかに出発。なかなか4ワンズを揃えるのが難しいです。モネリ ... 続きを読む
こんにちは。

1日に1回は必ず、マノンの「喝!」の洗礼を受けるモネリ。

1


きっと、犬世界では必要なことなのでしょう。

2


終わる時はあっさり。

3

全く後を引きません。

さて、みんなで夕暮れ散歩です。
さーちゃんも一緒に賑やかに出発。

4


なかなか4ワンズを揃えるのが難しいです。
モネリがゴソゴソ動き回ってなかなか揃わないので、
ブラッキーズが飽きてしまっています。

公園に着きましたよ。

5

ここは、マノンが初めてお散歩デビューした公園です。

あらら~。
メリさん、またバギーに乗るの?

6

仕方ないわ。
どうぞ。
モネリにバギーのマナーを教えてあげてね。


7

モネリがペロンとメリアを歓迎。
舌が長いこと!

途中で、さーちゃんのムギューが入りました。

8

モネリ、色々なことに耐えないといけないわね。
これも、経験です。

さーちゃんが拾った蝉の抜け殻。
最初、色合いからどこかのワンちゃんの排泄物かと思って、
悲鳴をあげたさーママです。

9

蝉の抜け殻よ。
マノンさんはさすがに脱皮しないものね。
やーよ、今度脱皮したいなんて言い出したら。

10

モネリ、メリアのリードを咥えてます。


11

帰り道はミルカも同乗だそうです。
バギー、小さいサイズ(マザーカートのミニバギー)
なのでギュウギュウです。

12

タフマノンはひたすら前進あるのみ。
一番お年寄りなのに。。。
性格なのでしょうね。

13

あなたたち、感心している場合じゃないでしょう。


14

マノン、ステキよ♪

さーちゃんとバギー仲間♪

15

バギーの乗り方マナーも大切ですし、ヨシとしましょう。
みんなでワイワイお散歩も楽しいものね。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。




こんにちは。西日本は梅雨明けしたそうですね。関東は、まだのようです。明けたら明けたで暑い日々が続くのでしょうね。また、今日は東京オリンピックまでちょうど1年ということで、都内で交通規制が行われたそうです。1日中、取材のためのヘリコプターが上空を飛び交ってい ... 続きを読む
こんにちは。

西日本は梅雨明けしたそうですね。
関東は、まだのようです。
明けたら明けたで暑い日々が続くのでしょうね。

また、今日は東京オリンピックまでちょうど1年ということで、
都内で交通規制が行われたそうです。
1日中、取材のためのヘリコプターが上空を飛び交っていました。
この暑さの中のオリンピック、大丈夫なのだろうか。。。
と、そちらの方が心配です。

さて、今日のお散歩の先生はマノン先生ですよ。

1

この犬選、間違いないと思います。

そうそう。
バギーの横にぴったり付いて歩いてくれています。
さーちゃんのバギーでいつも練習しているものね。

2

モネさん、ちゃんと歩くの見ていてね。

3

あらあら、まったり寛いじゃって~。
メリ先生にバギーで寛ぐこと教わっちゃった?

4

ほらほら。
マノン先生厳しいわよ。

5

お手本、頑張ってくれてありがとう。

6

そうよね。
今までお散歩中にサボったこと1度もないものね。
どこまででも歩くマノンです。

最後、家に着くまでずっと横に付いて歩いてくれました。

7


さてと、今日もシャンプーしましょうか♪
暑くなる前に、みんなサッパリしておかないと。
順番は誰だったっけ~??


CIMG0315

4ワンズになると、
ブログを見返さないと誰が入ったかわからなくなってきてしまいます。
3ワンズの時も間違えそうになったこともあるくらいですから。


8

メリさん、シャンプー嫌いじゃないのに片足挙げちゃう?
(不安な時にするカーミングシグナルだそうです)

まるで銅像のように動かなくなるメリ。

9


めんどくさがり屋のメリですから、
動くのも面倒なのかもしれません。

10


寛ぎの姿勢になっても、じ~っとしたまま。

11

わたしとどっちが先に飽きるか、根競べしたいくらいです。


12

結局わたしの根負け。
気持ち良かったでしょう。

次はマノンさんね。

13

どうぞ~。
好きなだけカメさんになってください。

14

もうこれ以上伸びないくらい首を伸ばしています。
誰が教えたわけでもないのに、よくもここまで。。。
(カメさんに教えてもらったのかもしれませんが)


15

存分に楽しんでいる様子。

16

何だかお顔までカメに似てきたような。
いいのかしら?これで。。。

17

いつか夢が叶うといいわね~(笑)

マノン、本当にカメさんに見えてきました。
そういえば、またしばらくカメの池に行ってません。
暑くなると、夕暮れ散歩になってしまうので、
なかなか甲羅干しを見ることができないでしょうし、
行ってガッカリさせるのもかわいそう。
チャンスがあればいいけれど、どうでしょう。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。



こんにちは。朝から熱い親子です。クールなマノンは階段のところでさーちゃん待ち。ちょっとした音にも反応です。起きたみたいよ。さーちゃんの声が聞こえたわ。毎日一緒にいても、そんなに嬉しいのね。モネリもゲージから出てきておはよう。さーちゃん、朝の子供番組が大好 ... 続きを読む
こんにちは。

朝から熱い親子です。

1

クールなマノンは階段のところでさーちゃん待ち。

ちょっとした音にも反応です。

3



4

起きたみたいよ。
さーちゃんの声が聞こえたわ。

5

毎日一緒にいても、そんなに嬉しいのね。

モネリもゲージから出てきておはよう。

6


さーちゃん、朝の子供番組が大好きです。

7

動きのある歌や、体操に合わせてノリノリで体を動かすので、
毎度見ていて面白くて笑ってしまいます。

ほ~ら!踊り始めた!

8

メリさんのこと眼中にないから、
踏まれないように気を付けて~。

お話を見ているさーちゃんに、モネリが絡んできました。

9


あらあら。上に乗ったらダメよ。

10


11

さーちゃんに引きずり降ろされてしまいました。
このような日常ですから、さーちゃんもモネリも逞しくなります。

12

モネリはまださーちゃんのオモチャを噛んじゃうから、
外に出てくださいね。

珍しくミルカがさーちゃんの後追い。

13

さーちゃん、毎日のように児童館やら催しに出かけています。
家の中では、エネルギーが余ってしまうようです。

14

ミルカも一緒に行ければいいけれど、
ちょっとそれは難しいわね。

さーちゃんが出かけて、退屈さんになったワンズ。
初めて4ワンズショットを試みてみました。

15

やはりモネリがグタグタくにゃくにゃ。
ブラッキーズも待ちくたびれてしまって、
なかなか統制が取れませんでした。
マノンに至っては、どんどんお首が伸びてきちゃうし。。。

瞬間的に目線がこちらに揃った写真です。

いつかビシッと4ワンズ揃うように頑張りましょうね。


ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ
公開致しません。





こんにちは。我が家には「犬時々猫」がいます。こうして器用に乗るのが得意なのは、メリアとミルカです。さーちゃんのオヤツタイムを覗きに来たメリアです。さーママのお膝で子供用お煎餅を待つさーちゃん。食いしん坊メリが寄って行く寄って行く。メリ、近い近い!メリさん ... 続きを読む
こんにちは。

我が家には「犬時々猫」がいます。
こうして器用に乗るのが得意なのは、
メリアとミルカです。

さーちゃんのオヤツタイムを覗きに来たメリアです。

CIMG0055

さーママのお膝で子供用お煎餅を待つさーちゃん。

食いしん坊メリが寄って行く寄って行く。
メリ、近い近い!

CIMG0056

メリさんのオヤツじゃありませんよ。
(我が家ではワンズに人間の食べ物のお裾分けは厳禁です。)

CIMG0062

ね~。マノンさん。
マノンはサイドから見学です。

小さくしたお煎餅を見つめるメリア。

CIMG0060

それもさーちゃんの分ですからね。

ミルカは気にもせず爆睡。

CIMG0066


ゲージの中から見学のモネリ。
まだ、モネリにはご飯以外のものは与えていません。

CIMG9877

そのうち、オヤツ♪って楽しみにする日もくるのでしょうね。

夜の寛ぎタイム、モネリが出てきましたよ~。

CIMG0068

家族が忙しくて、
目が届かない時間はゲージの中で過ごしているモネリです。

CIMG0072

そうそう。
ミルカと仲良くバトルね。

尻尾の毛を引っ張られるメリア。

CIMG0077

ちょっとの悪戯は許してあげてね。


CIMG0075

マノンはオモチャを投げてもらうのかな?


CIMG0091

モネリがオモチャを狙っています。

CIMG0094

奪われないように頑張ってね。

と。。。言った矢先に。。。
奪われています。

CIMG0096


ミルカはモネリがオモチャ遊びに熱中しているので、
絡まれることなく悠々と過ごしています。

CIMG0104


CIMG0098

そうそう。
切り替えも大切よね。


CIMG0101

嬉しそうに踊っているマノン。

CIMG0108

また遠くにポ~ンと投げてもらって~!


CIMG0109

このままボール遊びが続いていくのかと思ったら。。。
ひょっこりモネリが現れて、再び奪われてしまいました。

日々こんな遊びが続いている我が家です。

さーちゃんの成長と共に変化していく、
ワンズとのかけ引きを見ているのがとても楽しいです。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。






こんにちは。昨日、ブラッキーズのお散歩の後に、モネリをバギーで外に出すことにしました。メリ先生付き合ってくれる?メリののんびり散歩をモネリに見せてあげてね。バギーに乗せて、安全リードと繋げて脱出できないようにしています。そうよ。先生ですもの。きっといいお ... 続きを読む
こんにちは。

昨日、ブラッキーズのお散歩の後に、
モネリをバギーで外に出すことにしました。

メリ先生付き合ってくれる?

1

メリののんびり散歩をモネリに見せてあげてね。

バギーに乗せて、
安全リードと繋げて脱出できないようにしています。

2

そうよ。
先生ですもの。
きっといいお手本を見せてくれるわ。

先生、よろしくね。

3


キャリーバッグの中からの景色は知っていますが、
素で外に出るのは初めてです。

4

脱出しようと試みずに、おとなしく乗ってくれています。


5

あちらこちら見ているわよ。

6

そうよ~。
お外はどこまでも続いているの。
と~っても広いところなんだから。

7 (2)

怖がらずに歩けるかしら。

7

全ての景色が珍しいのでしょう。

その時、急に立ち止まるメリア。

8

あっ。。。
バギーが一緒だと乗りたがるんだった。

9

先生、急ブレーキ掛けちゃった。
これは学ばなくていいからね。

10

うっかり犬選ミスでした。

結局こういう結果になりました。

11

バギーの乗り方も練習しなくちゃいけないから、
これも有り!ということで。

12

すっかりご機嫌さん。

13

そうね。
色々な人や生き物にも会うものね。


14

バギーでの寛ぎ方も伝授?
モネリはまだまだ色々見学したいみたいよ。

ただいま~。

16

早かったでしょう。

メリ先生、ほとんど歩くところを見せてくれなかったわ。

15

バギーの乗り方レッスンになっちゃった。

次回は誰にしましょうか。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。


こんにちは。マノン&ミルカが寝静まった後、メリ先生のレッスンが始まったようです。ペロペロはとても大切なコミュニケーションですものね。目もお耳もペロペロね♪ペロペロ学習の成果はいかに!?ちゃんと身に付いているかな?動画です。 次の授業はカミカミだそうです。あ ... 続きを読む
こんにちは。

マノン&ミルカが寝静まった後、
メリ先生のレッスンが始まったようです。

1


ペロペロはとても大切なコミュニケーションですものね。

3


目もお耳もペロペロね♪

2

ペロペロ学習の成果はいかに!?
ちゃんと身に付いているかな?
動画です。



次の授業はカミカミだそうです。

5



6

あらあら。
「わたしには関係ないの」まで教えちゃうの?

モネリ、もう飽きちゃったって。

7

メリ先生、自分が夢中になってしまっています。

今日もお散歩の練習です。

9



8

モネさん。。。綱引きじゃないんだから。

リードを咥えたまま、ミルカに突進。

10


呆れちゃうわね。

11

メリはリードのレッスンはしてくれないの?

モネさん、お散歩デビューする前にリードが壊れちゃうわよ。

12


さて、気を取り直してブラッキーズのお散歩です。

13

ブラッキーズも最初は上手に歩けなかったものね。
1分も掛からない距離を、数分掛けて歩いたり、
尻込みしちゃったり。。。

今ではまるで別犬。

14

モネリもきっと上手に歩けるようになるでしょう。

涼しくて、お散歩にはちょうど良い気温でした。

15


噴水脇に鳩がいっぱい集合していました。

18

先日テレビでも言っていたそうですが、
スズメの数が激減しているそうですね。
お散歩でスズメの姿を見ない日もあります。
何だかとても寂しい気持ちになります。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。






こんにちは。今日はミルカをシャンプーしましょう。そうよ。すっきりするわよ。覚悟ができた?(笑)あら。。。なんという情けないお顔。シャンプー好きでしょう。ほら♪気持ちいい!マノンみたいにお首が伸びてきちゃったわね。大好きな打たせ湯。ミルカ、前回はゴロンしな ... 続きを読む
こんにちは。

今日はミルカをシャンプーしましょう。

CIMG9879

そうよ。
すっきりするわよ。

CIMG9880

覚悟ができた?(笑)

あら。。。なんという情けないお顔。

CIMG9882

シャンプー好きでしょう。

ほら♪気持ちいい!

CIMG9885

マノンみたいにお首が伸びてきちゃったわね。

大好きな打たせ湯。

CIMG9886


ミルカ、前回はゴロンしなかったけれど、
今回はゴロンしてみる?

CIMG9887


迷ったあげく、そろりそろりと伏せをしました。

CIMG9897

すごいすごい。
リラックスできるしょう。

CIMG9900

ママも嬉しいわ。

さて、モネリに少しずつお散歩の練習をさせなければなりません。

マノンの時代から使っている、
お散歩練習用のリードを出してきました。

CIMG9902


マノンもメリアもミルカもデビューに使用したリード。
最初はみんなリードを噛むのでボロボロになっています。

CIMG9903

そうよ。
み~んな気になってカミカミ。

さ~!いよいよモネリに装着。
装着する時も暴れたので、
メリミルも何ごと??と飛び出してきました。

CIMG9904

カラーがねじれちゃってるわ!
早速噛んでるし。。。


CIMG9906

みんな同じことするのね。

CIMG9912

そっそんなムキにならなくてもいいのよ。

CIMG9921

ほーらマノンに注意された。

メリさん、見てよ~。
ずっとリードを咥えているの。

CIMG9925

冷たいわね~。

ミルカも半ば呆れて静観しています。

CIMG9930

リードを外して、
カラーだけ日中はつけたままにしましょうね。
リードの練習ももちろんまたします。

解放感から嬉しそうに走るモネリ。

CIMG9947


でも、お首が気になるのか、
途中で止まってはポリポリ。

CIMG9941

早く慣れるといいわね。
お散歩デビューまで家の中でガマンしてね。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。




こんにちは。モネリがメリアにおねだり中。メリアはオモチャをカミカミ中です。メリは忙しいみたいよ。次はマノンに声掛け。何して遊ぶのかな?あれれ?ミルカを追いかけ始めました。マノン、せっかく遊ぼうと思ったのにね。ミルカ、モネリがカミカミしなくなるまで嫌ですっ ... 続きを読む
こんにちは。

モネリがメリアにおねだり中。

1

メリアはオモチャをカミカミ中です。

メリは忙しいみたいよ。

2


次はマノンに声掛け。

3

何して遊ぶのかな?

4


あれれ?
ミルカを追いかけ始めました。

5

マノン、せっかく遊ぼうと思ったのにね。


6

ミルカ、モネリがカミカミしなくなるまで嫌ですって。


7

横で見ているマノンいる、どうする?

8

助け舟を出すマノン。
モネリ、シャキッとマノンの指示には従います。

さーちゃんと遊ぶことにしたのね。

CIMG9789


あらあら。
マノンに横入りされてしまいました。

10


引っ張りっこ楽しそうね。

11

下っ端モネリは、ここに横入りはできません。
教えてもらったルールだものね。

さて、8月に8歳を迎えるマノンです。
似顔絵ケーキを「ラ・キュ」さんにオーダーしました。

マノンのお人形を作っていただくために、
数ショットの写真を送らなければなりません。

12

マノンらしい表情をしてくれればいいのよ。

まずは正面から。

13


そして横顔。

14


手が入ったお写真。

15

今回もそっくりに出来上がってくるかな♪


16

みんなで楽しみに待つことにします。


~~~コメントでいただいた質問のお返事~~~

「モネリちゃんは自分の名前を覚えましたか?」

はい。
覚えているようです。
名前が決定した時点で、ブリーダーさんで名前を呼んでいただいていました。
最近は「モネリ~~!」と叱られることが多いですが。。。(笑)
本当は褒めたりしながら名前を呼んであげるのがいいそうです。
教えるというより、呼び続けていれば自然と覚えるようです。

「吠えないようにするにはどうしたらいいのでしょう」

ブラッキーズも吠える時は吠えます。
急に話しかけられたり、お散歩で吠えられたら吠え返します。
だいたいが驚いた時です。
カフェやお出かけ先では、慣れがあるのでしょう。
ほとんど吠えることはありません。
ドッグトレーナーさんに相談すると、
良いヒントを頂けるかもしれません。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。


こんにちは。予防接種後の1日監禁生活も終わり、モネリ、朝から外に飛び出しています。さっそく、さーちゃんのボールを咥えていたずら開始。さーちゃん、上手にボールをモネリから奪い取りました。さーちゃんとモネリ、いいコンビです。蒸し暑いですが、ちょっとバルコニーへ ... 続きを読む
こんにちは。

予防接種後の1日監禁生活も終わり、
モネリ、朝から外に飛び出しています。

1

さっそく、さーちゃんのボールを咥えていたずら開始。

さーちゃん、上手にボールをモネリから奪い取りました。

2



3

さーちゃんとモネリ、いいコンビです。

蒸し暑いですが、ちょっとバルコニーへ。

4

雨が降りそうで降らない。
そんなお天気です。

5

さーちゃんもお外に出たいみたいね。

6

みんなで賑やかに遊んでました。
お散歩は、あまりの蒸し暑さに行かれません。

日中はお部屋の中で過ごしましょう。

7

うんうん、ミルカがこうしていると。。。

8

モネリが寄ってくるのよね~。
そして、お尻をパクパク。

9

まだ同等に見られているか、ちょっと下に見られているかです。

どうしても、ガツン!とできないミルカです。

10

マノンとメリアは一目置かれているものね。
その接する態度の違いと言ったらすごいです。
小さな頭で、ちゃんとこれはマノンとメリア。
この子はミルカ。とわかっているのですから。

11

メリアが甘やかし過ぎちゃったのかしらね~。


12

ペロペロしているところを覗きにきたモネリ。

メリたちの中に入れなかったので、
向こうの椅子でホリホリカリカリ。


13

や~ね~。

14

中に潜って更に掘り進めています。

マノンさんは、さーちゃんと読書ですか?

15

いいわね~。
ママも落ち着いて読書したいわ。
最近、本をゆっくり読む時間がありません。

メリア、またモネリを落ち着かせようと諭しています。

16


どうして、メリアにペロペロできて、
ミルカにガウガウバトルしちゃうのかしら~。

17

態度が全然違うんだから~。


18

メリさん、なんとか教育してね。

夕方散歩です。

19


曇っているから涼しいかしらと思ったら、
身体にまとわりつくような湿気。
日差しがなくても熱中症に気を付けなければいけませんね。

コメントで熱中症対策に関していただきましたが、
とにかく暑い日は外に出さないことが一番です。
どうしても出なくてはならない時は、
カートにアイスノンを忍ばせています。
お散歩をするか諦めるかは、
気温と地面の温度を触って判断しています。
自分が四つん這いになってこの地面を歩けるかな?
なんて思いながら。
あとは、水分補給を積極的にさせるようにしています。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。