ミニチュアダックスと遊ぼ

ミニチュアダックスの日常・お出かけ日記です

2018年01月

こんにちは。夜の寛ぎの時間です。テレビを見ているパパのお腹の上に陣取ったミルカ。その手前で寛ぐメリア。今まで、ソファーに寄りかかっていたパパが、ムクッと姿勢を正しました。これは、テレビに夢中になっている姿勢です。その足元では、マノンがボールを持ってきて誘 ... 続きを読む
こんにちは。

夜の寛ぎの時間です。

1

テレビを見ているパパのお腹の上に陣取ったミルカ。


その手前で寛ぐメリア。

2

今まで、ソファーに寄りかかっていたパパが、
ムクッと姿勢を正しました。
これは、テレビに夢中になっている姿勢です。

その足元では、マノンがボールを持ってきて誘っています。

3



4

ワンズも呆れて見ています。

何を見ているかも、わたしの頭の中に残っていませんが、
とにかく夢中になっています。

下ではマノンがピ~ヒャラ。

5



6

マノンさん、諦めた方がいいみたい。
全然気が付いてないから。


7

男性に「あるある」かもしれませんが、
スポーツを見ていれば一緒になって身体が動いています。

お相撲やラグビーの時は、パパを見ている方が面白いです。

ドラマだと、一緒にうなずいたりホッとしたり。。。
どれだけ入り込んでるの??と、
いつも笑っています。

8

ワンズが傍にいることすら意識の中にないかも。。。


9a

マノンさん、無理無理。
パパは諦めた方がいいわ。
ママが遊んであげるから。

心配し始めたらきりがありませんが、
まだ先のこととは言え、
ブラッキーズとパパのお留守番がどうなることやら。。。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング





こんにちは。昨日のモニの1周忌に、たくさんのメッセージをありがとうございました。1年経った今でも、こんなにもモニのことを忘れずに思って下さることに、目頭が熱くなりました。モニはとても幸せな子です。これからも、モニが育てたブラッキーズを、見守っていただけると ... 続きを読む
こんにちは。

昨日のモニの1周忌に、
たくさんのメッセージをありがとうございました。

1年経った今でも、
こんなにもモニのことを忘れずに思って下さることに、
目頭が熱くなりました。
モニはとても幸せな子です。

これからも、モニが育てたブラッキーズを、
見守っていただけると嬉しいです。


1

ご飯をしっかり食べてくれているブラッキーズ。
今日も感謝です。

朝方は、温度がマイナスの日々が続いています。
スフィンクスのようなポーズでおこた中のメリア。


2


起き上がって、ジーッと考え込んでいます。

3

再びコテンと寝てしまいました。

家の周辺のお散歩、
まだツルツルのところもあるので、
大通りだけを使って行ける駒沢公園へ行ってきました。

梅林の方を見ると、
チラチラと白やピンクが見えるではありませんか!


マノンさん、春が見えた?


5


近寄ってみると。。。

6

梅が開花していました!
春がそーっと、そこまで近づいてきているようで、
とても嬉しくなりました。



7

メリア、さっそく春のアクビかな?

こうして巡ってくる季節、
気持ちの上でも前向きになれます。

8


ミルカも、柔らかい日差しにうっとり。

9



公園内の日の当たらない道はまだこのような状態です。

10



中央広場は遮るものがないので、
カラカラに乾いています。


11

モニ雲、一生懸命探しましたが、
今日は現れてくれませんでした。
お話したかったのになぁ。


ベンチでちょっと休息。


12


はいはい。
メリさん、本当にそういうところはしっかりしてるわね。
マノンとミルカは、流れのままに。。。という雰囲気です。


13

相変わらず池の鯉ですが、オヤツを堪能したワンズです。


家に戻って。。。

メリさん、カーテンで遊ぶの止めて~!


DSC00928



DSC00931

お姫様?
昔、モニとマフィーでお姫様~♪
なんて遊んだことあるけど。。。
こうして、ブラッキーズの所作で思い出が蘇ることもあります。

午後はゆっくりお昼寝。


16

小さな春の便りに、
心がほっこりした1日でした。

今週、また雪の予報が出ている東京です。
そんなに積もらない。。。とは言っていますが、
心配です。


いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング


こんにちは。この写真、今日久しぶりに見ました。モニ雲です。荼毘にふしている時に空に現れた雲です。こうして走って、メルやマフィーの待つお空に昇って行ったように見えました。きっとお空でブログ読者様のワンちゃん達にも出会え、楽しく暮らしていることでしょう。モニ ... 続きを読む
こんにちは。

この写真、今日久しぶりに見ました。
モニ雲です。
荼毘にふしている時に空に現れた雲です。
cf7208bf-s[1]

こうして走って、
メルやマフィーの待つお空に昇って行ったように見えました。
6314ec61-s[1]

きっとお空でブログ読者様のワンちゃん達にも出会え、
楽しく暮らしていることでしょう。

モニのこの迫力。。。

CIMG3255

残念ながら今のブラッキーズにはありません。

ホッペを膨らませて、
怒ってますよ~!怒ってますよ~!

CIMG5848


そして一声「か~~っつ!」
吠え続けたりはしません。
本当に一声です。

CIMG5849

一声で、下々のワンズはピリリ!
言うことを聞いていました。

この偉そうな態度がお友達のパパ・ママにも大人気でした。
逆にモニ会長に「喝」を入れらるのが喜び♪
という方もいらっしゃいました。

CIMG6502


この顔と、偉そうな態度のギャップがたまらなく好きです。

CIMG7919

優しさの中に厳しさがある、
そんな魅力がモニにはあります。


CIMG8199

寝る時間がきているのに、
騒々しいマフィーとマノンにご不満なお顔。

ご覧になった方も多いかもしれませんが、
動画にも残っています。








IMG_0116

モニちゃん、お空からも時々「喝」を入れてね。

ブラッキーズと共に過ごしてきた1年間、
わたしも含めて成長できたかしら?
これからも日々前進できるように頑張ります。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング


こんにちは。今日1月30日はモニがお空に行ってちょうど1年になります。モニの闘病中は、読者のみなさまにどんなに支えていただいたことか。。。言葉では言い表せないほどです。ありがとうございました。モニ会長を失って、ワンズもわたしも主を失ったような喪失感を味わいま ... 続きを読む
こんにちは。

今日1月30日はモニがお空に行ってちょうど1年になります。

モニの闘病中は、
読者のみなさまにどんなに支えていただいたことか。。。
言葉では言い表せないほどです。
ありがとうございました。

1

モニ会長を失って、
ワンズもわたしも主を失ったような喪失感を味わいました。
1年経った今でも、戸惑いがあります。


2


カメラを向けると、
「私を撮って」というお顔でいつも目線を送ってくれました。

3


モニの写真たくさんありますが、
もっともっと撮りたかった。

4


どんなシーンにもとても協力的。


5



6


いつも自信に満ち溢れていて、
ブレのないモニでした。

7

幼い頃から闘病中まで、コング「命」でした。
今もきっとお空でコングで遊んでいると思います。


8

お出かけの思い出もいっぱい。
所々でモニたちの軌跡を感じながら、
これからもお出かけをしたいと思います。

なんだかまとまりのない文章になってしまいました。
多くは語らなくとも、
写真から思いを汲み取っていただけたら嬉しいです。

毎日モニたちのことを思わない日はありませんが、
今日は特にモニのことを思って過ごそうと思います。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング


こんにちは。パパの週末修行、日曜日はコートのお手入れです。そうよ~。びっくりでしょう。トップバッターはマノン。大きな目を開けて、緊張気味のお顔です。パパとここで向き合うなんて初めてですものね。お首をぬ~んと伸ばして、パパの顔を見つめています。パパ、左手に ... 続きを読む
こんにちは。

パパの週末修行、日曜日はコートのお手入れです。

1

そうよ~。
びっくりでしょう。

トップバッターはマノン。

2

大きな目を開けて、緊張気味のお顔です。
パパとここで向き合うなんて初めてですものね。

3

お首をぬ~んと伸ばして、
パパの顔を見つめています。
パパ、左手に力が入り過ぎてない?

してあげる方がリラックスしないとね~

どう?マノンさん。

4

あらそう。


5

お尻周りもね。


6

マノンはまんざらでもなかった様子。


メリアの番です。

7

耳の毛、細くてフワフワしているのでからまり易いです。
放置すると毛玉になりやすい場所です。
引っ張りすぎて、メリア痛そう。


8

少しずつ、ゆっくりゆっくりね。

お尻周りも頑張って!

9



10

ほら!また力が入ってません??
メリが苦しそうよ。

11

メリはちょっぴり不満顔でご挨拶。


ミルカの番です。

12

櫛が入る前から、ぞぞぞ~なミルカ。


13

頑張って付き合ってくれています。


14

左手の鷲掴み感。。。(汗)

パパも必死なのでしょう。

15

最後は気持ち良さそうにしていました。


16

パパの緊張がワンズにも伝わるのでしょうね。
お手入れは「慣れ」なので、
これから頑張って修行してもらいましょう。

シャンプー爪切りは、わたしが行く前に済ませるとして、
あと心配なのは耳掃除。
できるかしら~。。。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。今日は「蘆花公園」にお散歩に行ってきました。世田谷はどこもまだ雪がいっぱい残っています。公園内は、歩道は除雪されていますが、林の中はそのままです。溶ける横から凍っていくような寒さです。もう「雪」ではなく「氷」です。歩いてみたもののさすがに冷た ... 続きを読む
こんにちは。

今日は「蘆花公園」にお散歩に行ってきました。

1

世田谷はどこもまだ雪がいっぱい残っています。

公園内は、歩道は除雪されていますが、
林の中はそのままです。

2


溶ける横から凍っていくような寒さです。

3

もう「雪」ではなく「氷」です。


4

歩いてみたもののさすがに冷たいわよね。

でも、メリアもミルカもすっかり雪慣れした様子で、
警戒しなくなりました。

5

今度雪が降ったら、遊べるかな?

寒いので、またマラソンお散歩です。

6


のんびり歩いているとジンジンと冷えてきてしまいます。

7


ワンズもわたしたちもポッカポカ。


8

あら~残念。
ミルカだけジャンプのタイミングが合わなかったわね。

「梅花書院」の入り口にて。
(ワンズは中に入れません)
9


10

茅葺屋根に残る雪。
とても風情を感じられます。
日本家屋は見ているととても心が落ち着きます。


12

子供たちが作ったのでしょう。
雪ダルマが広場にありました。


11


わたしも、雪が降った日に、
ワンズのために雪ダルマと作ろうとチャレンジしましたが、
あまりの冷たさにあっさり挫折。

娘たちが幼い頃は、一緒になって作っていたのに。。。
ガッカリです。

13

さあ♪
ワンズ最後の走りをして車に戻りましょう。

公園のドッグランもこのような状態。

14

遊べるようになるまで、しばらく時間が掛かりそうです。

また週の半ば頃、もしかすると雪が降るかも。。。
と言われています。
暖かくして体調管理に気を付けましょう。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。4月に、わたし1人で長女の住むドイツに行く予定でいます。2週間ほどですが、我が家にとっては一大事!ワンズとパパ、次女がお留守番です。次女はなかなかお休みを取れる身分ではないので、主にパパが自宅勤務という形をとってお留守番してくれます。心配したら、 ... 続きを読む
こんにちは。

4月に、わたし1人で長女の住むドイツに行く予定でいます。
2週間ほどですが、我が家にとっては一大事!

ワンズとパパ、次女がお留守番です。

次女はなかなかお休みを取れる身分ではないので、
主にパパが自宅勤務という形をとってお留守番してくれます。

心配したら、キリがありませんが、
やはりワンズにとって環境が変わるので心配です。

獣医さんに相談したところ、
「今から徐々に練習しておいいてください。」
ということでしたので、
週末を使って、徐々に練習していくことにしました。

まずはご飯から。

1

普段でも週末は手伝ってくれるので、
ご飯はお手のもの。


2

パパのマテは長いわよね~。


3

ご飯は初日から合格です。

パパにとって、1番の課題は歯磨きです。
未だかつて、1度もしたことがありません。

ミルカから。

4

あらららら~~~
ミルカが大変なお顔に。。。

だいたいいつも目の前で磨いて見せてきたのに、
全く観察していなかった様子。

改めてお手本を見せて、やり直し。

5


そうそう。

6

力を入れないでね。


7

前歯は根気よくね。


お次はメリア。

8

首は絞めないでね。


9

一番奥の歯、見落としがちだから気を付けて。


10

どうも、向かって右側の歯が磨き辛いようです。
なんて不器用な。。。
メリ、ごめんね。


11

メリアは前歯は磨き易いようです。

この後、歯周ポケットのお掃除があるのですが、
それはてんてこ舞い。
手取り足取りで、写真はボツでした。


マノンは不安そう。

12


あら♪
なかなか!

13

マノンは磨き易そうです。

でも、やはり向かって右側に手間取り、
1度逃げられてました。

14

奥歯はしっかりケアしないとね。


15

前歯、そんなにめくらなくても。。。

見ていて冷や冷やものでした。

これで歯磨き嫌いっ子にならないことを祈ります。
パパにも早く慣れてもらわないと。

いざとなったら、病院に連れて行ってしてもらうと言うので、
そうならないように練習しましょ。

これから数週間、週末は頑張ってもらわなくちゃ!

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。予報通り、今日も冷え込みが厳しい1日でした。ワンズのお散歩、どこに行こうか迷いました。土が多くて、気が鬱蒼と茂っているところは、雪が残っています。日当たりが良さそうな場所を求めてお出かけです。マノン、車の中で寛ぎ過ぎですよ。はい♪目的地に到着で ... 続きを読む
こんにちは。

予報通り、今日も冷え込みが厳しい1日でした。

ワンズのお散歩、どこに行こうか迷いました。
土が多くて、気が鬱蒼と茂っているところは、
雪が残っています。

日当たりが良さそうな場所を求めてお出かけです。

1

マノン、車の中で寛ぎ過ぎですよ。

はい♪
目的地に到着です。

2


地面を遮るものがない、
多摩川沿いにある「二子玉川公園」に行ってきました。

3

今日はやる気のないいつものメリアです。


雲1つない青空が広がっています。

4


高台で、たくさんのシャボン玉を飛ばす人を発見。

5


周囲にいた大人も子供も、大喜びです。
わたしも、童心に返ってワクワクしてしまいました。

6

お空の先代犬たちにも見えているかな~。
そんなことを思いながら、写真を撮っていました。

シャボン玉って、何か不思議な力がありますね。

さあ!
ワンズ、今日はみんなで河川敷をマラソンしますよ。
激励の握手。
みんなの検討を祈ってるわ。

7

とは言っても、参加犬はブラッキーズだけです。


よーいどん!でスタート。

8


ガンバレ!ガンバレ!

9


抜きつ抜かれつの接戦です。

10


かなり混戦している様子。

11



12

み~んな1等賞ね!

昨日大変な騒ぎになった、名物の田園都市線。

13

今日は、頑張って定刻通り走っているようです。


14

ワンズも頑張ったわね~。


15

みんなで仲良く表彰式です(笑)。

寒さに負けず、お散歩に繰り出したワンズでした。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング





こんにちは。金曜日の夜、なかなか寝ないワンズ。フライデーナイトフィーバーですか?(古い)マノン、ボールをセッティングして待ってます。ならば、少しフィーバーしましょ。ミルカは撫でてと、身体をクネクネ。はいはい。わかりました。左手でミルカを撫でて、右手でマノ ... 続きを読む
こんにちは。

金曜日の夜、なかなか寝ないワンズ。

1

フライデーナイトフィーバーですか?(古い)


4

マノン、ボールをセッティングして待ってます。

ならば、少しフィーバーしましょ。

5



6

ミルカは撫でてと、身体をクネクネ。

はいはい。
わかりました。

7

左手でミルカを撫でて、
右手でマノンのボールを投げて。

左右で違う仕事をしてボケ防止!?

8

うんうん。
いい感じ。

そこへ、メリが滑り込んできました。

9

せっかく、ミルが寝付くところだったのに。。。
わかりました。
こうね。


10

メリがもう少しで寝そう。


11

あらら。


じゃあこうしましょ。

12

これで平等でしょ。


13

せわしない夜だわ~。

その後、22時過ぎにパパが帰ってきてやっと。。。

15

マノンはぐっすり眠りに落ちました。


DSC00601

メリミルも、寝落ち寸前。

やれやれ、わたしもやっとゆっくりできる時間です。

寒いですが、
良い週末をお過ごしください。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。今日は朝からまた田園都市線遅延騒動があり、バタバタでした。(駅構内が人気アトラクション並みの行列)わたしも出かけることになっていたので、ワンズを早々にお散歩に連れて行き、写真を撮る余裕もなく、撮れ高ゼロでした。木曜日のワンズの記事になります。 ... 続きを読む
こんにちは。

今日は朝からまた田園都市線遅延騒動があり、
バタバタでした。
(駅構内が人気アトラクション並みの行列)
わたしも出かけることになっていたので、
ワンズを早々にお散歩に連れて行き、
写真を撮る余裕もなく、撮れ高ゼロでした。

木曜日のワンズの記事になります。

マノンさん、雪で冷えた身体を温めましょうね。

1



2

スポンジで泡立てたシャンプーを身体に塗ってから写真撮影。
「待ってね」の声で、泡を落とさないようにジッと待つマノン。

この後、ゴシゴシと洗います。

洗い流しの時は、この通り。

3

どんどん崩れていくマノン。

今日はゆっくり温まってね。

4

気持ちがいいと、
「ぐ~~~」とオジサンのような声を出します。
初めてこの声を聞いた時は、
オジサンがマノンの中に入っているのかと思いました。

はい♪じっくりじっくりね~。

5



お次はメリア。

6

今日は、やけにキリリとしています。
写真の時、いつもこれくらいキリリとしてくれるといいのに。
お出かけ先の、いいご案内係りになれると思うわよ~。


7

早速やる気のないお顔。
このお顔こそメリア!ですね。


そして、怪しく笑う。。。

8

その不敵な笑みはな~に?

今日は色々なお顔を見せてくれたのね~。
メリもマフィーみたいに、百面相ができるようになるかしら。

9

マフィーが百面相をするようになったのは、
シニアになってからだったので、
これからのメリアの成長が楽しみです。


10

メリさん、カーテンで仕上げするのやめて~。

マノン、シャンプーすると、
毛がフワフワになって四角くなっちゃうわね。

11

四角いわよ。

メリアはいい塩梅にフワフワになっています。

12



13

ミルカ?
ミルカはまだサロンでシャンプーして間もないから、
今日はお休みね。

あら♪
お風呂に入る気満々?

14

また今度ね。

ワンズのコート、生え変わりの時期が来たのか、
よく抜けます。

床が白いので、黒い抜け毛が目につくと言ったらありません。
これだけは、床を白にしたことを後悔しています。
掃除をしている横からハラハラと落としていきます。
ワンズのボディーはそろそろ春の準備のようです。

ワンズは春の準備を始めていても、
今日も耳がちぎれそうなほど寒かった東京です。
所々で、道路が凍結しています。
せっかくの週末、お出かけは難しいかしら。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。土曜日まで、この寒さが続くそうです。雪が溶けては氷になりで、なかな消えません。ワンズは、今日もお散歩に行く気満々です。有難いことに、空気は冷たいですが、風がないのでそれほど寒さを感じません。昨日と同じ安全な道をお散歩してきました。昨日は、真ん ... 続きを読む
こんにちは。

土曜日まで、この寒さが続くそうです。
雪が溶けては氷になりで、なかな消えません。

ワンズは、今日もお散歩に行く気満々です。

1


有難いことに、空気は冷たいですが、
風がないのでそれほど寒さを感じません。

昨日と同じ安全な道をお散歩してきました。

2

昨日は、真ん中の除雪された道を、
ただひたすら歩いていたワンズですが、
今日は雪に興味を持った様子。

少し、ここで様子を見ることにしました。

3

ミルカも平気になった?


4

匂いを嗅いでみたり、
サクサク歩いてみたり、昨日の様子と全然違います。


5

確かに確かに!
素足で歩いたら冷たいでしょうに。


6

あちこちにお鼻を突っ込んでいます。


8

ずいぶんと逞しくなったこと!

昨日はなかったオブジェが出現。

9

きっと子供たちが作ったのでしょう。
かわいい雪だるまもありました。

東京の子供たちにとっては、
とても貴重な体験です。


10

あ~そうそう。
今、洗い替えを出してくるわね。


11

いつもだったら、1番乗りを競うのに、
今日は穏やかです。

何があったのでしょう??

12

メリがみんなに譲ってあげているのね。

ブラッキーズ、今日はみんな優しいお顔をしているわ。
ジャイ子はどこかに行っちゃたのかしら?
(寂しいけれど)

13


ワンズの穏やかな顔を見ると、
心がジワジワ~っと温まります。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。コメントで、雪を早く溶かす方法を教えていただき、ありがとうございました。今日、さっそく穴を開けました!東京は48年振りの寒波で-4℃。わたしの記憶に、この寒さは残っていません。(もちろん48年前、生まれていましたよ)ふと見ると、ワンズ全員でおこた中 ... 続きを読む
こんにちは。

コメントで、雪を早く溶かす方法を教えていただき、
ありがとうございました。
今日、さっそく穴を開けました!

東京は48年振りの寒波で-4℃。
わたしの記憶に、この寒さは残っていません。
(もちろん48年前、生まれていましたよ)

ふと見ると、ワンズ全員でおこた中。

1

シェルベッドはお洗濯中です。

2

ごめんなさいね~。
後でお布団出してくるわね。

さあ!
今日も握手の練習♪練習♪

マノンさん、いいお手本見せてね。

3

そうそう♪

メリアも、とってもいいお手本になってるわ。

4

ミルカ、どこ見てるの?
せっかくいいお手本があるのだから、
そっちを見て欲しいなぁ。

はい。
「握手」

5

違う違う。
待ってても握手にならないの。
ミルカから「握手」ってしなくちゃ。


6

チョンと前に出して終わり?
違う違う、手を持ち上げて。


7

そうそう!!
できるじゃない。

今度は「反対」もね。
はい、ママの手にお手々を乗せて。。。

8

マノンさん!
マノンじゃないのよ。
横からちゃっかり手を乗せてきたマノンです。


9

いやいやいや。。。
待って。
今は、ミルカの番だから。

もう一度。
仕切り直し。

10

そうそうそう♪


11

お利口さ~ん。
いっぱい撫でてあげるわね。

すぐにメリアが飛んできて。。。

12


まるで、わたしを阻止するかのようにペロペロ。

13

メリさん、ママとミルにお話させてね。


ちゃんとお話が聞けて、「握手~」って覚えたのね。

14

外野が賑やかで、
なかなか集中できない中、よく頑張ったミルカでした。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。昨夜遅い時間、テレビを見ている次女に甘えるマノン。ねえねは、テレビを見ながら気もそぞろだけれどね(笑)。ミルカは、マノンの下で既に夜の眠りに入っています。メリアは眠たそうな目をしながら、呆れ顔。さて、今日もミルカの「座れ」と「握手」の練習です ... 続きを読む
こんにちは。

昨夜遅い時間、テレビを見ている次女に甘えるマノン。

1



2

ねえねは、テレビを見ながら気もそぞろだけれどね(笑)。

ミルカは、マノンの下で既に夜の眠りに入っています。

3



4

メリアは眠たそうな目をしながら、呆れ顔。


さて、今日もミルカの「座れ」と「握手」の練習です。

オヤツを見れば反射的に座るマノン。

5


メリアは、既に握手をしようとしています。

6


ミルカは。。。

7

やはり棒立ち~!

はい!
並んで並んで。

8

ミルカ、まだ立ってるの?

座るよう、促しました。

9

座れを通り越して、伏せをしてしまいます。
(ご飯の時は伏せをして待っています)

マノンさん、いいお手本を見せてね。

10


メリアもお手のものよね。

11



はい、ミルカ。
「握手♪」

12

忘れちゃった?

ほら、こうやって。。。

13

そう「握手」よ。

もう一度。
「握手♪」

14

少し力が抜けて、自ら手を挙げる仕草を見せました。
そうそう。
上手ね~。

数回繰り返していると、メリアがぬ~ん。

15

ついつい熱くなっちゃったわ。

ミルカ、頑張ったわね。

16

あともう1歩で、できそうな予感。
あまり熱くなりすぎると、
オヤツの食べ過ぎになってしまうので要注意です。
適度に頑張ります。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。東京の雪、例年だとアッという間に溶けてしまうのですが、今回の雪はなかなか溶けません。朝、バルコニーに出たワンズ。雪になるべく長時間日が当たるように寄せてあります。メリさん、とっても嫌そう。ミルカ、な~に?その情けない立ち姿。空は青空です。お散 ... 続きを読む
こんにちは。

東京の雪、
例年だとアッという間に溶けてしまうのですが、
今回の雪はなかなか溶けません。

朝、バルコニーに出たワンズ。


1


雪になるべく長時間日が当たるように寄せてあります。


2

メリさん、とっても嫌そう。


3

ミルカ、な~に?
その情けない立ち姿。

空は青空です。
お散歩に行ってみる?


4

家の周辺は、ご近所のチームワークがよくて、
雪かきで綺麗になっています。
(道路の端に雪を寄せています)

なるべく乾いた道を選んでお散歩。


5

場所によっては全く雪かきをされていない所もあります。


6

ワンズ、ちょっぴり探検気分。


7

そうね~。
まだ屋根の雪も残っているほどです。


8

歩けそうな道を見つけながら頑張ってみましょう。


9

公園の様子を見に行ってみる?


なんじゃもんじゃの木がある公園。


10

踏み入る余地もありません。

11

公園周辺の道路は雪かきもされていないので、
凍結状態。
これ以上進むことができません。

マノンが好きなジワジワ公園にも寄ってみました。


12

ここも、まるで立ち入り禁止状態。


13

ここでジワジワできるようになるまで、
数日掛かるでしょうね。

所々、凍った道を通りながら家に到着。

ワンズ、いつものお散歩よりも疲れたようです。


14

すぐに爆睡。
あらら!
ミルカの足癖の悪い事!



15

マノンさん。。。情けないお顔で寝ています。


16

ミルカ、自分の足に全く無責任なお顔で寝ています。


17

メリアはのほほ~んなお顔。

ワンズにとって、一番安心できる場所なのでしょうね。

週末にかけて、最低気温が氷点下の日が続くそうです。
道路の凍結に注意しながらのお散歩が続きそうです。


いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。ワンズのオヤツタイム。マテをしています。ヨシの合図で一斉に♪実はミルカ、お座りと握手ができません。「できません」と言うより教えていません。ショーにチャレンジする子は、「座れ」は基本教えないことになっているそうです。(ステイは立ったままなので。 ... 続きを読む
こんにちは。

ワンズのオヤツタイム。
マテをしています。


1


ヨシの合図で一斉に♪

2


実はミルカ、お座りと握手ができません。

「できません」と言うより教えていません。

ショーにチャレンジする子は、
「座れ」は基本教えないことになっているそうです。
(ステイは立ったままなので。)
ミルカもその流れで、ずっと座れを教えてきませんでした。

座れができないと、握手もできません。


3


マノンとメリアは、座れはもちろんのこと、
握手と反対の握手ができます。


4



ミルカは、まだこちらから手を取らないとできないのよね~

5



今日ワンズが食べているオヤツはこちらです。
「ご褒美OK マルチ」

6


国産で、生後2ヶ月から与えることのできるオヤツです。

ミルカ、頑張って練習しましょうね。


7



足裏カットをしました。

8


マノン、また寝ちゃう?


9


期待通り♪

10

手を動かしてもそのまま。


メリもボサボサになってきてますよ。

11


メリは大きな目を開けたまま。

12


お口は開けないようにね~。

ミルカはサロンできれいにしてただいてから、
そんなに日が経っていないので、
ブラッシングのみ。


13

面白いお顔♪

あらら♪
マノンとミルカ、楽しそうね~
何してるの?


14


またゴロンゴロンして遊んでいるのね。

15


メリは一緒に遊ばないの?

16

傍で見ていないで、一緒に遊べばいいのに。

17

相変わらず意味不明の遊びですが、
本人たちは満足そう。
ワンズのお楽しみ♪
色々です。

ミルカ、それが終わったらまた握手の練習しましょうか。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。月曜日の夜、すっかり落ち込んでいるミルカ。次女が帰ってきて、反応が見たいと雪が積もるバルコニーに出されたミルカ。雪に不意に突っ込んでしまった足が、勝手に驚いているようです。(怪我などではないのでご心配なく)ミルカ大げさ過ぎやしません?マノンさ ... 続きを読む
こんにちは。

月曜日の夜、すっかり落ち込んでいるミルカ。

1

次女が帰ってきて、
反応が見たいと雪が積もるバルコニーに出されたミルカ。

2

雪に不意に突っ込んでしまった足が、
勝手に驚いているようです。
(怪我などではないのでご心配なく)

ミルカ大げさ過ぎやしません?


3

マノンさん、今日はもうおしまいね。


パパの膝の上で。。。

4

そう言うメリアはどうなの?


5

メリも相当にビビりさんだったわよ。


6

マノンさん、今日はおしまい!って言ったでしょう。


夜中まで降り続いた雪がやんで、
朝を迎えました。

7


朝日が眩しいほどです。

8



バルコニーに出てみたワンズ。


9

相変わらずのへっぴり腰です。


10

マノンも、今日は冷たさを感じている様子。

キッチンでベッタリ温まっています。

11


そんなところで寝ないで、
みんながいる向こうに行けばいいのに。

12


メリミルはソファーの上でヌクヌク。

13

相当、雪がお嫌いな様子。



14

ママはこれから雪かきしなくちゃ。


マノンが来ましたよ。
寂しかったでしょう。

15


ゆっくりネンネしていてね。

16

慣れない雪かきで筋肉痛になりそうです。

今週は更に冷え込みが厳しくなるようです。
まだ都内は雪も残っているので、
ビビりさんたちのお散歩、
どうなるでしょう。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。月曜日、東京に大雪警報が出ました。降り始めからどんどん積もっていきます。外を眺めるメリミル。いつもと違うバルコニーの様子に驚いています。メリもミルも、まだ積雪の経験がありません。窓を開けて見せてみました。何か物が落ちてくるのに、形なく消えてし ... 続きを読む
こんにちは。

月曜日、東京に大雪警報が出ました。

降り始めからどんどん積もっていきます。
外を眺めるメリミル。
いつもと違うバルコニーの様子に驚いています。

1


メリもミルも、まだ積雪の経験がありません。

窓を開けて見せてみました。

2


何か物が落ちてくるのに、
形なく消えてしまうのが不思議なようです。

3



4

不思議ね~。


ミルカも茫然として眺めています。

5



6

この怯え顔(笑)
ミルカは生まれて初めて見る雪ですものね。


いつも飛び出して行く窓から、一応外に出てみるメリア。

7

積もった場所に踏み入れようとしません。

ミルカは全く理解できない様子。

8

「?」マークで頭がいっぱいの様子。


マノンは、モニやマフィーと一緒に遊んだことあるわね。

10


さすが!
年の功♪
頼もしいです。

11

見てるわよ~。


12

すごいすごい♪


13

冷たいでしょう。

家に入ってくるかと思ったら、再び走り始めました。

14


情けないメリミルは、へっぴり腰で覗き込むだけ。

15

情けないわね~。


16

「雪」っていうのよ。
滅多に降らないけれど覚えていてね。


17

あらあら。

マノンさん、まだはしゃいでいます。

18

おばあちゃんなんだから、無理しないでね。


19

え~~!
ボール持ってきたの!?
それは勘弁だわ。

お家の中で遊びましょ。

雪国のワンちゃんがこの記事を読んだら、
笑われちゃうでしょうね。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング


こんにちは。ショーリンクの中で輝く子たちです。麻凛ちゃん。竹千代君。ナイト君。ナイト君、ついこの間まで、歩く時に尻尾を地面と垂直に立てる癖があり、それが弱点でした。先生が訓練されて今回はそれを見事に克服。今後が楽しみです。アレックス君。ワルノンパパさんが ... 続きを読む
こんにちは。

ショーリンクの中で輝く子たちです。

麻凛ちゃん。

1



竹千代君。

2


ナイト君。

3

ナイト君、ついこの間まで、
歩く時に尻尾を地面と垂直に立てる癖があり、
それが弱点でした。
先生が訓練されて今回はそれを見事に克服。
今後が楽しみです。

アレックス君。
ワルノンパパさんが、
今後オーナーハンドラーとしてデビューするための度胸試し。

4

なっ!なんとデビュー戦にも関わらずカードをゲット!!
びっくりするやらなんやら!
今後のパパの成長にも目が離せなくなりました。


みんな応援お疲れ様でした~。

5


ぞろぞろぞろぞろダックス大行進。

7



はい!もう1回記念撮影。
10数える間にみんな並ぶのよ~♪

6

なんとかカメラに収まってくれました。


8

ミルカ、ティーダちゃんに悪知恵つけちゃだめよ。

後藤先生が戻ってこられると、
さっそく注目!

9



10

そうそう、年の順ね。

今回はレバーが少ししか残っていなかったようで、
これでおしまい。

11

少ししか持ってこなかったから、
もうないんですって。

12

また今度を楽しみにしましょうね。


16

その分、麻凛ちゃんママ、ワルノンママ、
ぷーちゃんママからおやつをいただいたでしょう。

ワルノンママとワンズ。

13

マノン、次を期待してジッと待っています。


14

何だか偉そう。


15

完全にマノンペースにはめられています。

姉妹の再会。

17

みんな同腹の姉妹。
左からプッチちゃん、カノアちゃん、チチちゃんです。

パパのプープー君とママのアネラちゃんも加わって、
プープー家が勢揃い♪

18

こうして気軽に親子兄弟が再開できるのも、
ドッグショーならではです。

それぞれのワンズの成長ぶりを見たり、
同じ犬種の悩みを相談したり、情報交換をしたり、
とても充実した楽しい時間を過ごすことができました。

~~~~~☆~~~~~~

本日の大雪、
現在、我が家のバルコニーには20センチほどの雪が積もっています。
パパは早めに、次女は定時まで帰れず、
交通機関の混乱に巻き込まれながら、
何とか家に無事に辿り着きました。
明日の朝は凍結が心配です。
皆さまもどうぞお気を付けて。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。まだお昼前ですが、東京は雨から雪に変わりました。ワンズの大好きなバルコニーに積もり始め、薄くシャーベット状になっています。さて、昨日はドッグショー「東京東愛犬クラブ展」に行ってきました。朝6時過ぎに家を出て、八王子の会場に到着。ずっと爆睡だった ... 続きを読む
こんにちは。

まだお昼前ですが、東京は雨から雪に変わりました。
ワンズの大好きなバルコニーに積もり始め、
薄くシャーベット状になっています。

さて、昨日はドッグショー「東京東愛犬クラブ展」に
行ってきました。

朝6時過ぎに家を出て、八王子の会場に到着。

1

ずっと爆睡だったのに、
犬達の鳴き声を聞いて活き活きしているマノン。

BOXの中のメリミルも目覚めましたよ。

2


朝から先生を見つめる目が熱いです。

3


応援の子たちも集まり始めました。

5

ワルツちゃん、ハノンちゃん、プッチちゃんです。


ナルちゃん、コナちゃん、ぷーぷー君、ヒロ君、ゆずちゃん。

4

(ゆずちゃんは、フジアースの勇退犬で、
 ぷーちゃんママの妹さん所有のワンちゃんです)



6

今回初めてショーの応援に参加の、
チチちゃんとティーダちゃん。

そして今回ショーに出場の麻凛ちゃん、
竹千代君、ナイト君、アレックス君。

7

みんな頑張ってね!
いっぱい応援団が来ているわよ♪


8

ミルカも先生と歩きたそう。


9

ご褒美のレバーを食べたいだけ??
そうじゃないわよね。
先生のこと大好きですものね。

日曜日は、ポカポカ陽気で助かりました。
1日ずれたら、悲惨なコンディションでした。
ドッグショーは雨でも雪でも開催されます。

10

お膝で日向ぼっこ。


11

ミルカもウトウトウトウト。

チラッと横を見たら、メリアがジ~~ッ。

12

忘れてないわよ。
順番ね。


ドッグショーは、出番待ちが長く掛かります。

13

その長い出番待ちの時間も楽しみです。

お散歩をしたり、甘えてみたり。

14

ぷーちゃんパパに撫でてのおねだり中です。


15

先生がネクタイとジャケットを着ると、
そろそろ出番が近づいた印。


16

さあ、みんなどんな姿を見せてくれるのかな?

そして、ショーの後のお楽しみもたっぷりです。

次回に続きます。

今日の都内は雪の影響で交通機関の混乱が心配です。
どうぞお気を付けて、ご帰宅ください。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング

こんにちは。昨日は、ジイジのお誕生日にお祝いメッセージをいただき、ありがとうございました。ジイジ、とても喜んでいました。日曜日、お天気に恵まれた中、「東京サマーランド」で開催されたドッグショーの応援に行ってきました。もしかすると相当寒いかも。。。と思い、 ... 続きを読む
こんにちは。

昨日は、ジイジのお誕生日にお祝いメッセージをいただき、
ありがとうございました。
ジイジ、とても喜んでいました。


日曜日、お天気に恵まれた中、
「東京サマーランド」で開催された
ドッグショーの応援に行ってきました。

もしかすると相当寒いかも。。。と思い、
完全防備で臨みました。

DSC09802


マノンさん、潜り込んでいますが、
日中はポカポカ。
ちょっと大げさな仕度をしすぎたようです。

DSC09818


日向ぼっこをしながら、のんびり過ごせたワンズです。

DSC09941

またまた、ダックス写真でいっぱいなので、
整理ができていません。
22日の日中に更新させていただきます。

せっかく訪問していただいたのに、ごめんなさい。

22日は関東平野部でも積雪の予報が出ています。
通勤通学、慣れない雪にどうぞ気を付けてお出かけください。

~~~コメントでいただいた質問のお返事~~~

「ワンズのヤギミルクはどこのメーカーのものですか?」

DSC00041

「Green Dog」さんの、
「はぐくみヤギミルク」というのを飲んでいます。

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング