次のお楽しみは♪
こんにちは。昨日は、アイリスペットに訪問いただきありがとうございました。朝起きたら、インスタグラムのフォロワーさんが増えていてびっくり!なかなかコメントのお返しができないこと、申しわけなく思っています。ブログを含め、温かいメッセージをたくさんありがとうご ...
続きを読む
こんにちは。
昨日は、アイリスペットに訪問いただきありがとうございました。
朝起きたら、インスタグラムのフォロワーさんが増えていてびっくり!
なかなかコメントのお返しができないこと、申しわけなく思っています。
ブログを含め、温かいメッセージをたくさんありがとうございます。
スマホから見ることができないとコメントいただきましたが、
スマホからも見ることができるはずです。(自分で確認済み)
どうしたのでしょう??
さて、今日は最高の日向ぼっこ日和♪

朝起きてから、ソワソワのワンズでした。
メリアはみんなのお顔をペロペロし回っています。

歯磨きね~
ミルカは、歯磨きの準備をすると飛んでくるのですが、
歯ブラシをガシガシと噛んでしまいます。
まだまだマナーがなっていません(汗)
アッという間にブラシがボサボサ。

一応、磨けているでしょう?
今度はマノン。

まだ何もお手入れしてないから~
そうそう!メリアの爪切りをしなくちゃ!
先日お風呂に入った時は、お天気が悪くて切れませんでした。
(日向じゃないと怖くて切れません)←老眼のため。

メリアも気持ち良くて寝ちゃうのね。

終わりましたよ~

うん。終わっちゃった。

ミルカも切りたいの?
ミルカは、先週MIYUさんに切ってもらったばかり。
肉球マッサージをしてあげるわ。

マノンも「わたし♪わたし♪」とやってきました。

こってるわね~

またメリア、ペロペロしに来たの!?
お世話好きというか。。。事あるごとにペロペロ。
お散歩は、所々桜の絨毯でいっぱい。

散り始めているとは言え、まだ楽しめます。

今年は例年よりも長く楽しめていますね。
今週末までは楽しめそうです。
次なるお楽しみは「八重桜」です。

今日の暖かさでどんどん咲き始めています。
16日(日)「桜新町ヤエ祭り」が開催されます。

天気予報を見ると雨マークが付いています。
どうなるでしょう。
久しぶりに、
神社の細長い参道の鳥居をたくさんくぐってお散歩。

神社を抜けて公園へ。

そうね~
お尻がチリチリするくらい暑くなってきたわね。

暑さはジワジワを通り越してきたみたい。

マノンさん、ご機嫌です♪

石の上で休息中。
風がとっても気持ち良かったです。
帰り道、頑張ってね♪
~~コメントで食糞について質問をいただきました。~~
何回か出席させていただいている
「フジアースフィールド」さん主催のしつけ教室で、
毎回と言っていいほど出てくるのが「食糞の悩み相談」です。
公言しないだけで、ダックスちゃんに多いのかもしれません。
そこで後藤先生がお話されることは、
人間の目線から見ると、ものすごくショックなことかもしれませんが、
野生の世界ではごく当たり前にあること。
(寄生虫や病原菌がある場合を除く)
防ぐ方法は、すぐに片付けるとか、犬が嫌うものを糞にふりかけるなど、
色々あるようですが、タイミングなど、なかなか難しいようです。
まずは、飼い主が慌てて騒がないこと。
(騒ぐと、喜んでしまうそうです)
現行犯の時は「ダメ!」と一言。
あまり神経質にならず、
あとは気長に付き合っていくしかないのかもしれません。
もし、「目から鱗」の良い対処法をご存知の方は、
是非コメントでアドバイスお願いします。
ランキングに参加しています。
下のワンズの写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
昨日は、アイリスペットに訪問いただきありがとうございました。
朝起きたら、インスタグラムのフォロワーさんが増えていてびっくり!
なかなかコメントのお返しができないこと、申しわけなく思っています。
ブログを含め、温かいメッセージをたくさんありがとうございます。
スマホから見ることができないとコメントいただきましたが、
スマホからも見ることができるはずです。(自分で確認済み)
どうしたのでしょう??
さて、今日は最高の日向ぼっこ日和♪

朝起きてから、ソワソワのワンズでした。
メリアはみんなのお顔をペロペロし回っています。

歯磨きね~
ミルカは、歯磨きの準備をすると飛んでくるのですが、
歯ブラシをガシガシと噛んでしまいます。
まだまだマナーがなっていません(汗)
アッという間にブラシがボサボサ。

一応、磨けているでしょう?
今度はマノン。

まだ何もお手入れしてないから~
そうそう!メリアの爪切りをしなくちゃ!
先日お風呂に入った時は、お天気が悪くて切れませんでした。
(日向じゃないと怖くて切れません)←老眼のため。

メリアも気持ち良くて寝ちゃうのね。

終わりましたよ~

うん。終わっちゃった。

ミルカも切りたいの?
ミルカは、先週MIYUさんに切ってもらったばかり。
肉球マッサージをしてあげるわ。

マノンも「わたし♪わたし♪」とやってきました。

こってるわね~

またメリア、ペロペロしに来たの!?
お世話好きというか。。。事あるごとにペロペロ。
お散歩は、所々桜の絨毯でいっぱい。

散り始めているとは言え、まだ楽しめます。

今年は例年よりも長く楽しめていますね。
今週末までは楽しめそうです。
次なるお楽しみは「八重桜」です。

今日の暖かさでどんどん咲き始めています。
16日(日)「桜新町ヤエ祭り」が開催されます。

天気予報を見ると雨マークが付いています。
どうなるでしょう。
久しぶりに、
神社の細長い参道の鳥居をたくさんくぐってお散歩。

神社を抜けて公園へ。

そうね~
お尻がチリチリするくらい暑くなってきたわね。

暑さはジワジワを通り越してきたみたい。

マノンさん、ご機嫌です♪

石の上で休息中。
風がとっても気持ち良かったです。
帰り道、頑張ってね♪
~~コメントで食糞について質問をいただきました。~~
何回か出席させていただいている
「フジアースフィールド」さん主催のしつけ教室で、
毎回と言っていいほど出てくるのが「食糞の悩み相談」です。
公言しないだけで、ダックスちゃんに多いのかもしれません。
そこで後藤先生がお話されることは、
人間の目線から見ると、ものすごくショックなことかもしれませんが、
野生の世界ではごく当たり前にあること。
(寄生虫や病原菌がある場合を除く)
防ぐ方法は、すぐに片付けるとか、犬が嫌うものを糞にふりかけるなど、
色々あるようですが、タイミングなど、なかなか難しいようです。
まずは、飼い主が慌てて騒がないこと。
(騒ぐと、喜んでしまうそうです)
現行犯の時は「ダメ!」と一言。
あまり神経質にならず、
あとは気長に付き合っていくしかないのかもしれません。
もし、「目から鱗」の良い対処法をご存知の方は、
是非コメントでアドバイスお願いします。
ランキングに参加しています。
下のワンズの写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。