ミニチュアダックスと遊ぼ

ミニチュアダックスの日常・お出かけ日記です

カテゴリ: 栃木県

  こんにちは!昨日の記事の後編です。グループ戦が終わって、ベストイン戦までミルカも休まないと。お散歩を楽しんだ後はお昼寝タイム。メリアのあくびでお昼寝開始。さすがミルカ!仰向けで爆睡しています。ゆっくり休んで、日が傾き始めた頃にやっと出番が近づいてきまし ... 続きを読む
  こんにちは!

昨日の記事の後編です。

グループ戦が終わって、
ベストイン戦までミルカも休まないと。

お散歩を楽しんだ後はお昼寝タイム。
1-20161121
メリアのあくびでお昼寝開始。

さすがミルカ!
仰向けで爆睡しています。
2-20161121

ゆっくり休んで、日が傾き始めた頃にやっと出番が近づいてきました。
3-20161121
先生が念入りに最後の調整。

4-20161121
綺麗に立てているかな?

いよいよリンクへ出発。
5-20161121
モニたちはゆっくり休んでいてね。

6-20161121
パパとお留守番お願いね。

再び「大仏顔」(笑)
7-20161121
コメントでいただいたように、
マフィーが守ってくれているのかもしれません。

8-20161121
ふふふ。
家では見られない「きりり」とりたお顔。
こんなお顔、できるんだわ~。

いよいよ「ベストイン戦」の始まりです。
各犬種のパピークラスを勝ち上がった子たちが並んでいます。
総勢19頭です。
9-20161121
大きな子に挟まれて、ミルカ、中ほどにいますよ♪
草がないので少し助かります。

ベストイン戦の様子は動画で見ていただくとわかると思います。

ただし、わたくし。。。非常に緊張してしまって、
ミルカの歩行の時は録画スイッチを入れ忘れるわ~(泣)
手が震えて画面がブレるわ~(汗)
見づらい映像がある部分はお許しください。
一緒に緊張感を味わっていただけると嬉しいです。



画面の向こうのみなさんの応援の声が届いたのだと思います。
「パピー リザーブ クイーン」をいただきました。
今回は、クリスタルの置き物に銀色のプレートまで付いてきて、
普段よりも豪華。
宝物が1つ増えました。
jpg-20161121
ありがとうございました。
ショー前にトリミングしてくださった「M*neige」のMIYUさん、
そしてハンドラーの後藤先生にはいつも感謝です。

せっかく会場にいらしてくださったのに、
お会いできなかった読者の「あいらママ」さん。
とても残念です。
どこかですれ違っていたかもしれませんね。
またお会いできる時を楽しみにしています。

次回のドッグショーは11月23日。
東京サマーランドの駐車場です。
ミルカにとって、今年最後の出場です。
(寒い時期はさすがに辛いので。)
11-20161121

家に戻れば、いつものミルカ。
12-20161121
メリアとこれです!

13-20161121
今日も疲れを見せることなく、
バタバタ遊んでいました。

14-20161121
また凄いお顔して~(汗)

15-20161121
ショーの時のミルカはどこに行っちゃったのかしら?(笑)
会場に置いてきちゃうのかな~

毎回、ショーの度にモニの体調が心配ですが、
16-20161121
疲れを見せずに食欲もあり、助かりました。

17-20161121
美味しいお顔はやっぱり何回見ても幸せ気分になります。

今週から冷え込むようです。
ワンちゃんみんな、体調を崩しませんように。
明日も笑顔で過ごせますように。

2つのランキングに参加しています。
下のワンズの写真をクリックしていただけると
日々の更新の励みになります。


こんにちは!今日はドッグショーに行ってきました。「栃木シティ・ドッグクラブ展」です。300頭のワンちゃんが出場します。ワンズにとって初めて栃木県へのお出かけ。今日は残念ながらいつものメンバーの都合がみなさんつかなくて、ちょっぴり寂しかったです。でも、館林市か ... 続きを読む
こんにちは!

今日はドッグショーに行ってきました。

「栃木シティ・ドッグクラブ展」です。
300頭のワンちゃんが出場します。
1
ワンズにとって初めて栃木県へのお出かけ。

今日は残念ながらいつものメンバーの都合がみなさんつかなくて、
ちょっぴり寂しかったです。
2

でも、館林市からブログ読者さまが応援にいらしてくださいました。
ありがとうございます。
たくさんのパドックが並ぶ中、本当によくぞ見つけてくださいました。
感謝です。
3
モニは、午前中霧が出ていて寒かったので、
テントの横に停めた車の中でヌクヌク。(ドアは開けてあります)

わたしが大好きな、フジアースのサリーアン。(ミニチュアダックス)
おとなしくてとても素直な女の子。
4
今、ハンドラーの後藤先生のところに合宿していて、
ショーには出ないけれど、応援に来てくれました。
わたしは、サリーアンとお散歩を楽しませてもらいました。

ミルカ、パピークラスに出ます。
5
大仏顔でおまじない?精神統一?

もう後藤先生に集中しています。
6

リンクに入ったらスイッチオンですよ~
7

8
がんばれ~!

審査員にボディーチェックを受けています。
9

台から降りて、歩様を見てもらいます。
楽しそうに歩けるかな♪
10
元気な踏み出しです。

11
本当に弾んじゃって~(笑)
楽しそう♪

12
家では見せない真剣なお顔。

13
よく集中しています。

14
あともう少し!がんばって!

無事に「ベストオブブリード」をいただき、
午後の「ベストイン戦」に備えます。
パピークラスを勝ち上がった全犬種との戦いになります。
以前、草に埋もれて全然目立たなくて、
敗退した悔しい思いがあります。

フジアースのアイビーちゃん。
重心が低くて憧れの体型です。
15
無事にカードをゲットできました。
おめでとう!

午後のミルカの出番までのんびり過ごしました。
周囲の山々は紅葉が始まっていてとてもきれいでした。
16

長閑な景色に癒されます。
17
歩いていてとても気持ちがいいです。
ずーっとここでのんびりしていたくなっちゃったわね。

18
モニ、お散歩もご飯もいつも通り。
お昼寝もよくしていました。

マノンもお日さまの下で日向ぼっこしながらよく寝ていました。
19

20
メリさんはまたお散歩に行きたいの?

待ち時間がかなり長かったので、
のんびりしすぎてドッグショーであることを忘れそうでした。

そして、ついにミルカの出番が!

明日に続きます。

2つのランキングに参加しています。
下のワンズの写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。