こんにちは!
今日もケージから飛び出して遊んだベビーたち。

ルイ君とイライ君、モニ会長さんにご挨拶するのかな?
それよりバトル。

イライ君もさぶれ君もすごいお顔。
今度は追いかけっこ。

とにかくジッとしていません。
長い時間同じことをしていることがなく、
クルクルクルクル動き回ります。

うん。
ルイ君、速くなったわね~

イライ君とマノンが「べ~」してます。
こっちではさぶれ君とミルカ。

グルグル走りはじめました。


走るのが速くて、相変わらずお尻しか写ってない写真や、
ブレてすごいお顔になっている写真が大量発生しています。

すばしこかったわね~

あら!また!?
さぶれ君、ドーナッツの穴にお顔突っ込むの好きなのね~

床に座っていると、膝にもよじ登ってくるようになりました。

イライ君はノイン君から受け継いだかのように、穴にはまっています。
そろそろネムネムの時間です。
ミルカはとっくに寝てしまっています。

さぶれ君とルイ君はまだネンネしないのかな?

オモチャのカスタマイズ中だそうです。
マフィー先生がこっそり教えにきたのかしら♪
今日は、メリアの爪切りと経過報告に、メリアだけ病院に行ってきました。
ベビーたちはケージの中でお留守番です。

いい子で待っていてね。
産後、初めてベビーと別々に行動したメリア。
待合室で、緊張がほぐれたのか寛ぎながら大あくび。

お散歩に出ていないので、爪がすぐに伸びてしまいます。

授乳・お風呂・お散歩について確認してきました。

授乳はお乳の張りを見ながら、徐々にコントロールしていくことになりました。
まだ、時間が経つと張ってきてしまいます。
お風呂は、もう少し待った方が良いようです。
お散歩ももう少し後回しです。
やはり直接お乳を吸っている段階では心配です。
体重は3.2㎏。
ほとんど産前に戻っていますが、ご飯は未だにカロリーの高いパピーフードを、
普段の倍量食べています。
これで、体重が増えないのですから、まだ相当に授乳などエネルギーを使っているのでしょうね。

今は、夜もベビーと別々に寝たがります。
ケージの中に入るのは1日2~3回程度、ベビーたちがお乳が欲しくて鳴いた時です。
自分から入りたがります。
お乳を与え終わるとサッサと出たがります。
上手に親離れ・子離れができるといいな~と思っています。
コメント
コメント一覧 (3)
今は何もかもが楽しくて仕方がない
といった感じでしょうか?
みんなの成長を実感します。
このままみんな、元気でスクスク
育ってほしいものです。
人間界では大変な惨状が起こっていますが、無邪気なベビー達のしぐさの一つ一つにしばし癒されます♪
正直で、わかりやすいですね!
ちびっ子達のやんちゃがますます~!
でも、それが又いいんですね!