こんにちは!

今日は太陽が眩しく、ちょっぴり春の気配を感じられる1日でした。
来週から暖かくなりそう♪期待しています。


さてさて、メリアの春はいつ頃かしら?
1_20160226201607123.jpg
ん~。。。平熱なのでまだのようです。


出産の兆候は、獣医さんからいただいた資料を参考に観察しています。
2_20160226201609a36.jpg


3_20160226201610591.jpg
●と▲で印を付けましたが、
必ずしも全てが当てはまるとは限りません。
だいたいの目安です。

緩慢動作は、起きたり寝たりの動作は緩慢ですが、
家の中ではスタスタ歩いています。


メリア、どこに行くの~?
4_20160226201611a8e.jpg
動き出すと気が気ではありません。
この時はお水を飲みに行っただけですが。。。


5_20160226201613b29.jpg
こうして落ち着いて寝てくれているとホッとします。


6_201602262016280c4.jpg
え~~~
見ちゃだめ?
ママはもうハラハラドキドキなのよ。


7_20160226201632e45.jpg
そうね~
ブリーダーさんにも、緊張しないで~って言われたけれど。。。
いやいや。。。緊張します。


8_201602262016316eb.jpg
ワンズの方が、ずっとリラックスしています。


9_201602262016331de.jpg
今日もまだペロペロする余裕もあるし、大丈夫ね。


10_20160226201635e4c.jpg
そう?
お散歩に行ってきてもいいかしら?


11_20160226201654b6d.jpg
モニ&マノンとお散歩で気分転換。


緑道を歩いてきました。
12_20160226201655729.jpg


久しぶりの大仏日和です。
13_20160226201657503.jpg


14_2016022620165856b.jpg
おかえり~もする余裕あり!


15_20160226201700123.jpg
わたしがキッチンに立てば、見に来る余裕もあり!
まだ大丈夫ね。


モニをシャンプーしました。
16_201602262017198fb.jpg
清潔にしておかないと♪


モニモニダンスの後。。。
17_20160226201721c38.jpg
あら~~~
すごいお顔(汗)


夕食。
18_20160226201722532.jpg
食欲もモリモリ。
一粒も残さずピカピカです。


夕食後、赤ちゃんの心音を確認していると必ず割り込んでくるマノン。
19_20160226201724846.jpg
聴診器が大好きなのね。


20_201602262017259d0.jpg
いつでもどこでも構ってちゃんのマノンです。

今日のメリア。
21_2016022620173962f.jpg
昨日でMAXかと思っていたのに、体重も腹囲も増えています。

お腹の形が変化してきて、下がってきています。
メリアの背骨がコツコツ手で触れるようになりました。
臀部も少し骨ばってきています。
臀部がコツコツ触れるようになるといよいよです。

排便はやはりしにくそうで6回。
少し軟らかめの時もあります。

熱は
朝 38.3度
昼 38.6度
夕 38.4度

夕方、獣医さんに今日の様子を連絡しました。
もう、いつ産まれてもいいと思って心の準備をしておいてくださいと言われました。
丁寧に説明してくださるので、わたしの気持ちも整理できました。
メリアは日曜日に最終検査に行く予定です。 

ハラハラドキドキの1日が終わりました。
何だか今の心境を表すかのように、まとまりのない記事になってしまいました。