こんにちは!
今日の東京は暑かったです。
お散歩はTシャツで出てちょうどいい気候でした。
明日からは少しずつ気温が下がっていくようですね。
体調管理に気を付けましょう。
さて、富士山へのお出かけで最後に訪れたのは
「西湖 いやしの里根場(ねんば)」。

ワンコは、建物の中以外はOKです。
茅葺き屋根の家々が立ち並ぶ集落で、地域の歴史や文化に触れることができます。

また、施設によっては体験もできます。
(ワンズが一緒だとなかなか難しいです)
お食事処も数軒あり、テラス席があります。

山の木々の色合いがとてもきれいでした。


もちろん、富士山を眺めることもできます。


昔話に出てきそうな茅葺き屋根の家。
手入れが行き届いていて、きれいです。
斜面に作られている集落なので、1歩1歩進むごとに富士山の見え方が変化していきます。


1日中このような景色を見ながら暮らせたらいいわね~。


マフィー、茅葺き屋根のおウチが似合っているわ。

一番高い所に建っている、
見晴らしの家の2階に上がらせてもらいました。
2階の窓からの景色。

メリアもお庭で背伸びしてパチリ!


長閑な雰囲気に時が経つのを忘れてしまいそうです。
昭和を思わせる小道具がいっぱい。

ワンズも仲間入りさせてもらいましたよ。


マノン、畑仕事のお手伝いするのかな?

パパは紅葉よりも「お団子」。
食べ物には目がないパパなので。。。

ツルンと柔らかいお餅のお団子、とても美味しかったです。
お土産に、みたらし団子と草団子を買って帰りました。
また時間を掛けてゆっくり訪れてみたいと思います。
帰りがけに寄った西湖は、人影がなく静まりかえっていました。

下から静かに眺める富士山の方がきれいなような気がします。


色々な角度から富士山を眺めるお出かけもいいかもしれませんね。
コメント
コメント一覧 (1)
うちにも5才になるダックスがいますが、男の子なので、モニちゃん達とずいぶん様子が異なり(笑)、
いつも楽しく拝見しております。
また、とても勉強させていただく事が多く、オラフォートやシェルベッドも真似させていただきました。
特にオラフォートは口臭がなくなり、友人にも勧めたところ、とても喜ばれました。
さて今回は、毎日されている歯磨きについて、詳しい投稿をお願いしたくてコメントさせていただきました。
私も1-2日毎に歯磨きをしているのですが(360度に植毛された歯ブラシとビルバックのチキン味ペースト)、
敵も手強く(笑)、なかなか思うようにさせてくれませんし、効果もイマイチ「?」なのです。
モニちゃん達はきっとおとなしく磨かせてくれているのだろうとは思いますが、ブラシの動かし方など磨き方を教えていただけるとありがたいです。
どうぞご検討下さい。よろしくお願い致します。