こんにちは!
昨日のお昼頃から降り始めた雨、雪に変わることはありませんでした。
今日もとても冷え込んでいます。
さて、マノンの検診とマフィーの涙目のことで病院に行ってきました。

待合室にて。
付き添いのモニさん、余裕の表情です。
まずは、涙目のマフィーから。
鼻涙管が詰まっていないかの検査で、蛍光色の検査液を点眼中。

すると間もなく、両方の鼻の穴から検査液が出てきました。
結果、鼻涙管の異常はないことがわかりました。
もう少し、目薬で様子を見ることになりました。
今朝は、全く涙が出ていません。
検査液で治った??な~んてことはないですよね。。。
マフィーらしいわ~
そして、次はマノン。

エコーでベービーちゃん達の様子を観察しています。

赤ちゃん、全員元気に動いていました。
心臓の右心室・左心室や弁が動いて血液が流れる様子。
大動脈や内臓の一部も確認できました。

徐々に出産の兆候が出てきているものの、今にでも。。。という感じではなさそうです。
これからは、先生に日々の様子を報告することになっています。
先生の判断で、早めの対処をしていただける予定です。
家での出産は一切考えていないので、早めに病院に預けることになると思います。
自然分娩の予定ですが、その時の状況によっては帝王切開になる可能性もあります。
陣痛の強弱や、赤ちゃんの様子によって状況が変わるので、
その判断は先生にお任せするしかありません。
~夕食時~
モニが先頭を切って、キッチンを覗きにきました。

モニの腹時計は感心するほど正確ね。
1人が来れば、必然的に全員集合。

マノンも食べる気満々です。
大きなお腹をものともせず、無心になって食べています。

出産前は食欲が落ちるという1つの診断基準がありますが、
この様子だとまだまだ。
食後も物欲しげな目をして見つめてきます。

ここは心を鬼にして、この視線に耐えなければなりません。
あともう少し!頑張ろうねマノン!
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
☆マノンの記録 妊娠56日目☆

体温 朝 37.2度
昼 37.7度
夜 37.8度
体温再び37.5度以上に上昇しました。
体重やお腹周りはMAXに来ているのかな?
快食快便。
水分摂取多め。
オシッコも多め。
動作が緩慢になってきました。

病院からいただいてきた資料をチェックしてみました。
○印が現在マノンが当てはまっている兆候です。
まだ数日余裕がありそうです。(あくまでも目安です)
無事に出産を迎えられますように☆