こんにちは!

昨日、地震が強かった地方の皆様大丈夫でしたか?
我が家は震度4でした。
揺れがとても長かったので、いつ3.11のような揺れになるかととても恐怖でした。
近いうちにまた大きな地震が起きる可能性があるようなので、気をつけましょうね。


さて、今日は樹木園にお散歩に行ってきましたよ。
CIMG7943-20121208.jpg
益々寂しい景色になってきています。



モニさん、すっかり枯れ葉とボディーカラーがマッチ!
CIMG7956-20121208.jpg
かくれんぼできそうね。



あっ!マフィー!
お鼻に枯葉が。。。(汗)
吸い込まないでね。
すぐに取ってあげるから。
CIMG7966-20121208.jpg
マノンが「なになに~?」って覗き込んでいます。



今日は風が強かったので、マノンいっぱい葉っぱさんと競争したね。
CIMG7969-20121208.jpg
ママも一緒に走ってくたびれた~。



☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆


今日は、ワンズのトイレのお話をしようかと思います。

あなたたちも協力してね。
CIMG7817-20121208.jpg


こちらが、我が家のワンズのトイレです。
CIMG6426-20121208.jpg
部屋のコーナーの、少し壁に隠れた場所にあります。



マフィーに乗ってもらいました。
レギュラーサイズのペットシーツ4枚分の大きさです。
CIMG6431-20121208.jpg
トレーの下に、よくホームセンターで売っている、
厚手の透明テーブルクロスを敷いています。(かなり大げさに)
しょっちゅうジャージャーと丸ごと洗えるので便利です。

ワンズたち、トイレが汚れるのとても嫌がります。
朝夕のご飯の後は、ラッシュです。
次からつぎへと用を足すので、シート交換に大忙しです。

午後は、お散歩で用を足してしまえば、ほとんどしません。
夜中も、明け方までしません。

このトイレトレー、必死になって大きな物を探しあてたのですが、
我が家にとって、一つだけ難点があります。
それは、真ん中が折りたためるようになっていて、隙間が開いていることです。
時々、シートが少しずれたりするとその隙間から下に漏れることがあります。
折りたたむ為にできた、真ん中の枠がない部分も我が家にとっては漏れの原因になることがあります。

トイレの仕方にも個人差があって、上手下手があるんですよね~。

トイレ以外の場所にお漏らししちゃう子はいませんよ~(笑)


モニは。。。
CIMG7883-20121208.jpg

「トイレの神様」「トイレの匠」とも言われています。

とにかくドンピシャリ!とっても上手です。
他の子が先にオシッコをしていても、それを踏まないように上手に避けながら、
前足をトイレから出してでも、汚れないように綺麗にできます。


モニの一番の取り柄と言っても過言ではないかもしれません。
CIMG7887-20121208.jpg


マフィーは。。。
CIMG7916-20121208.jpg
トイレの中に全身を入れて用を足すことはできます。
が。。。今ひとつ自分の身体の長さを理解できていなくて、
いつも、淵の内側ギリギリにしています。
時々、それが真ん中の淵のないところに当たると、トレーの下に漏れてしまいます。
確かに、全身トイレに入っていて失敗ではないので仕方がありません。


CIMG7937-20121208.jpg
うん。上手よ~上手なんだけれど、あと1歩前に進んでほしいの。
お顔がトイレの真ん中じゃなくて、もう少し奥に行って欲しいんだけどな~。

なかなか難しいところです。


マノンは。。。
CIMG7873-20121208.jpg
数ヶ月前まで、マフィーと同じことをしていました。
トイレの中には全身入っているけれども、ギリギリのところで止まっていました。

ところが、最近になって奥へ進んでするように変化してきました。

もしかすると、幼稚園で習ってきたことが功を奏しているのかもしれません。
幼稚園では、「ボディラップ」というトレーニングをしてくださっています。
簡単に言えば、伸縮性のある包帯などでボディーを巻き、自分の身体の大きさを認識するようです。
ワンちゃんによっては、自分の身体は「顔と前足」だけと思っている子もいるようです。

マノンはそれによって、自分の胴長を自覚したのかもしれません(笑)

CIMG7899-20121208.jpg
最近、見違えるほど上手になってきたわね。

トイレの話題、最後までお付き合いくださってありがとうございました~!
何か、トイレに関するいい情報がありましたら是非教えてくださいね!