こんにちは!
今日もピッカピカの青空です!
外では、セミの大合唱。
さて、今日は「軽井沢銀座」のお散歩です。
軽井沢銀座は、9時前に行けば駐車場が選びたい放題。
安いところ、近いところ、自由に選べます。
シーズン中は、お店も早い時間から開いています。
軽井沢銀座のメイン通り。

お昼近くになると、ここが人でいっぱいになってしまいます。
トリックアート「森ノ美術館」
ワンコOKですが、今回は入口だけで記念撮影。

「モニリザの微笑み」
「浅野屋」1933年創業の老舗のパン屋さん。

ママは、ここのパンが大好き!
特に、あんドーナッツのファンです。
「軽井沢写真館」

アンティークなドレスをレンタルして、
写真館の中でも外の木立の中でも撮影してくださいます。
ネエネと、いつかは撮ってみたいと言いながら、
今年も写真を眺めて終わってしまいました~
トトロのお店。

銀座には、老舗と新しいお店が混在していて、とても見応えがあります。
最近は、犬OKのレストランやカフェも増えて犬連れにも優しい街になりました。
「竹風堂」
栗菓子のお店です。
旅行中、植木の水撒きをお願いしているお隣にはこちらでお土産を購入。

銀座通りから軽井沢本通りに沿ってお店が立ち並んでいます。
本通りの外れの方で、行き交う車や人々を眺めながら
「カフェグレ猫」で休憩。

メイン通りから1本中に入ると、木立の中をお散歩できます。

これは別の日ですが、銀座での夕食は、
「ドイツ料理レストラン・カフェ キッツビュール」
旧軽井沢バス停の目の前にあるのでわかりやすいです。
ワンコ、店内OKです。

5時に予約したので1番乗りでした。
こちらは、予約をオススメします。
面白いことに、予約するとテーブルクロスのある席に通されます。
していないと、そのままのテーブルです。
店内です。

ワンズはネムネム~

お料理。
食べるのに夢中で、撮り忘れたお料理が。。。(いつものこと)

お料理のお味も本場に近く、パンもドイツのブレッチェンを思い出させる美味しさです。
(おかわり自由)
軽井沢銀座も、ワンズと一緒に充分に楽しめます。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
まだ、旅行記続きますのでよろしくお願いします。
今日もピッカピカの青空です!
外では、セミの大合唱。
さて、今日は「軽井沢銀座」のお散歩です。
軽井沢銀座は、9時前に行けば駐車場が選びたい放題。
安いところ、近いところ、自由に選べます。
シーズン中は、お店も早い時間から開いています。
軽井沢銀座のメイン通り。

お昼近くになると、ここが人でいっぱいになってしまいます。
トリックアート「森ノ美術館」
ワンコOKですが、今回は入口だけで記念撮影。

「モニリザの微笑み」
「浅野屋」1933年創業の老舗のパン屋さん。

ママは、ここのパンが大好き!
特に、あんドーナッツのファンです。
「軽井沢写真館」

アンティークなドレスをレンタルして、
写真館の中でも外の木立の中でも撮影してくださいます。
ネエネと、いつかは撮ってみたいと言いながら、
今年も写真を眺めて終わってしまいました~
トトロのお店。

銀座には、老舗と新しいお店が混在していて、とても見応えがあります。
最近は、犬OKのレストランやカフェも増えて犬連れにも優しい街になりました。
「竹風堂」
栗菓子のお店です。
旅行中、植木の水撒きをお願いしているお隣にはこちらでお土産を購入。

銀座通りから軽井沢本通りに沿ってお店が立ち並んでいます。
本通りの外れの方で、行き交う車や人々を眺めながら
「カフェグレ猫」で休憩。

メイン通りから1本中に入ると、木立の中をお散歩できます。

これは別の日ですが、銀座での夕食は、
「ドイツ料理レストラン・カフェ キッツビュール」
旧軽井沢バス停の目の前にあるのでわかりやすいです。
ワンコ、店内OKです。

5時に予約したので1番乗りでした。
こちらは、予約をオススメします。
面白いことに、予約するとテーブルクロスのある席に通されます。
していないと、そのままのテーブルです。
店内です。

ワンズはネムネム~

お料理。
食べるのに夢中で、撮り忘れたお料理が。。。(いつものこと)

お料理のお味も本場に近く、パンもドイツのブレッチェンを思い出させる美味しさです。
(おかわり自由)
軽井沢銀座も、ワンズと一緒に充分に楽しめます。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございます。
まだ、旅行記続きますのでよろしくお願いします。
コメント
コメント一覧 (8)
アンティーク写真?ですか。。。
来年、勇気が出ればね(o^^o)ふふっ♪
あとは、パパとワンズが飽きずに待っていられるかも問題です(^_^;)
浴衣を着るのは、まずは9/8の「桜新町ねぶた祭り」になるかしら♫
家族に予定がなければ行く予定でいます。
今年は、盆踊りの時に用事があったりで行かれませんでしたから~(;´д`)
特に、躾はしていないのですが、
普段から、人間のお食事中には
絶対に食べ物を与えないことぐらいです。
ワンズ達、食べ物と認識はしていますが、欲しがりません。
一日ゆっくり過ごせますよ~☆
シーズン中でも、平日に行くと空いています。
ドイツ料理のお店は、ワンコOKでもオシャレでしょ(^_-)-☆
是非、次回は3ワンズカートに乗せて行ってみてくださいね☆
今度は是非ネェネとお写真撮ってくださいね。
おねえさんワンズは、落ち着いたものですね。
セーラーのお洋服が、また似合っていますね~
そろそろ、ゆかた姿が見られるかしら・・
(やっぱり、花火大会用かしら・・・)
ドイツ料理もいいですね[絵文字:i-178][絵文字:i-178]
ビールが美味しそう♪
レストランでネンネしてくれたら最高!です。
ワンズと一緒に楽しむのには
普段からの躾が大切ですね~
家からじゃ遠いので毎年は無理だけど2~3年後にまた行きたいなぁ
その時はもちろん3ワンをカートに乗せてここで夕食食べようっと[絵文字:v-218]