こんにちは。

みなさま、穏やかに新年を迎えられたと思います。

我が家は想定外の年越しをしておりました。

大晦日、年越しそばを実家で皆が集まっていただき、
そろそろ解散。。。というところで、
突然ジイジが意識不明に!
もうびっくりしたのなんの!
椅子に座っているジイジの横にたまたま立っていたわたし。
グラグラになったジイジの頭を咄嗟に抱えて、叫んでいました。
1分ほどで意識は戻りましたが、
救急搬送をお願いして、弟が付き添っていきました。
なかなか病院が決まらず、ジイジの年越しは救急車の中。
(3時間ほど待たされたと思います。)

強引にいつも通っている病院に!とお願いして、
何とか搬送してもらうことができました。

十二指腸の奥の方で出血があり、極度の貧血状態。
カメラが届かない奥なので、その場での治療はできませんでした。
取りあえず、輸血をして自然に止まるか様子を見て、
4日までに止まらなければ、血管から挿入して止血できる装置を持っている病院へ転院することになりました。

ああ。。。こんな年越しは生まれて初めて。
ジイジ、バアバや皆と過ごせる年末年始を楽しみに、
色々な物を買い込んで楽しみにしていたのに。
ワンズも新年は実家で過ごす予定でした。

でも、特別にみんなが揃っている時に倒れてくれたのは、
不幸中の幸いでした。
もし、わたし1人だったら大パニックだったと思います。

病院は、1日1回1人のみ10分だけの面会が許されています。
今日も面会してきました。
頭はしっかりしていたので、ホッとしました。
とにかく、頑張ってもらわないと!
バァバも、私がしっかりしなきゃ!と、これをバネに頑張ってもらいます。

と。。。このような新たな年のスタートです。
ブログ更新、まだまだとびとび更新になるかと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。

今朝のワンズです。

メリアとモネリの濃厚なご挨拶。

1


今度はむすびもメリアに捕まって。。。




2


再び戻ってきたモネリ。
奥では、ミルカとむすびがバトル中。

4


ミルカのパカ~ンスタイル。
何故か、この足に癒されます。


5


むすびに平気であぐあぐさせています。

6


楽しそうでなにより♪

7


そこへ、タフマノンも参戦してきて、
みんなでワチャワチャ。

6a


そのまま、バルコニーへとなだれ込んで行きました。

あら!?
マノンは出てこないの?

8


や~ね~。
そんなおばあさんみたいなこと言わないで。
タフマノンさんじゃなかったの?

9


突然、むすびのキックを顔面にもろに受けるマノン。

10

むすび~!あなた馬なの?


11

突然のできごとで、びっくりしたわよね~。

11a

大丈夫。腫れてないわよ。

家の中が冷えてきたので、みんなお部屋に戻ってもらいました。

12

その列は何?
ソーシャルディスタンを保って整列?

13

なんだろ~??

この後、ワンズは再びお留守番。
今年もいい子でお留守番お願いね。
みんなが頑張った後に、いい事がたくさんありますように!
それを信じて、前進あるのみです。

ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。


ミニチュア・ダックスフンドランキング

いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。