こんにちは。
ブラッキーズはやはり応援よりもこちら!

いつも通り、後藤先生に釘付けです。
あまりにも身を乗り出すので、
先生が座られているところまで移動しました。

レバーをポケットに密かに隠してあること、
知っているのよね~。

マノンさん!舌なめずりはやめなさい。

ミルカまでペロペロ。

メリの嬉しそうな顔ったらありません。
プッチちゃん、会場慣れのためにパパと練習頑張っています。

地面をクンクンする癖もなくなり、
とても上手に歩けるようになりました。
努力は必ず実ることを、
プッチちゃんが教えてくれています。

同居犬のワルツちゃんとハノンちゃんも、
一緒に応援頑張ってきたものね。

得意顔のプッチちゃん。
ショー後のお楽しみはみんなと触れ合うことです。

ミルカとルチアちゃんです。
ミルカ、お尻の匂いを嗅いで確認中。

ミルカ、今度はディラン君の匂いを嗅いでいます。
初めてでも、こうして匂いを嗅いで記憶するみたいです。

お口でもご挨拶。
これで安心ね。

大らかなご挨拶をしているのはカノアちゃん。
あらあら。。。というお顔をしている母犬のあねらちゃん。

メリアもクンクン。
順番にご挨拶しないとね。
しばらくして、メリアの姿が見えないと思ったら、
あねらちゃんのパパの足元でホニョニョになっていました。

子犬好きのマノン。

こころちゃんに匂いを嗅がせています。

こころちゃんは、会うのが2度目なので、
匂いを確認しているところでしょうか。

みんな上手にご挨拶できました。
これが、他の犬種になるとなかなか難しい我が家です。
短足のひがみでしょうか。。。?
特に足の長い犬種は苦手です。
短足ブラッキーズですものね。

いいのいいの。
これがかわいいんですもの。
最後にミルカ待望の、先生とデート♪

飼い主にも見せないラブラブ振りです。
ミルカ今日も先生と歩けて良かったわね。
ドッグショーの応援、我が家はしばらくお休みです。
次回は4月8日にダックス展が篠崎緑地で開催されます。
出場するお友達、みんな頑張ってね~!
遠くドイツから応援しています。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。

ミニチュア・ダックスフンドランキング
ブラッキーズはやはり応援よりもこちら!

いつも通り、後藤先生に釘付けです。
あまりにも身を乗り出すので、
先生が座られているところまで移動しました。

レバーをポケットに密かに隠してあること、
知っているのよね~。

マノンさん!舌なめずりはやめなさい。

ミルカまでペロペロ。

メリの嬉しそうな顔ったらありません。
プッチちゃん、会場慣れのためにパパと練習頑張っています。

地面をクンクンする癖もなくなり、
とても上手に歩けるようになりました。
努力は必ず実ることを、
プッチちゃんが教えてくれています。

同居犬のワルツちゃんとハノンちゃんも、
一緒に応援頑張ってきたものね。

得意顔のプッチちゃん。
ショー後のお楽しみはみんなと触れ合うことです。

ミルカとルチアちゃんです。
ミルカ、お尻の匂いを嗅いで確認中。

ミルカ、今度はディラン君の匂いを嗅いでいます。
初めてでも、こうして匂いを嗅いで記憶するみたいです。

お口でもご挨拶。
これで安心ね。

大らかなご挨拶をしているのはカノアちゃん。
あらあら。。。というお顔をしている母犬のあねらちゃん。

メリアもクンクン。
順番にご挨拶しないとね。
しばらくして、メリアの姿が見えないと思ったら、
あねらちゃんのパパの足元でホニョニョになっていました。

子犬好きのマノン。

こころちゃんに匂いを嗅がせています。

こころちゃんは、会うのが2度目なので、
匂いを確認しているところでしょうか。

みんな上手にご挨拶できました。
これが、他の犬種になるとなかなか難しい我が家です。
短足のひがみでしょうか。。。?
特に足の長い犬種は苦手です。
短足ブラッキーズですものね。

いいのいいの。
これがかわいいんですもの。
最後にミルカ待望の、先生とデート♪

飼い主にも見せないラブラブ振りです。
ミルカ今日も先生と歩けて良かったわね。
ドッグショーの応援、我が家はしばらくお休みです。
次回は4月8日にダックス展が篠崎緑地で開催されます。
出場するお友達、みんな頑張ってね~!
遠くドイツから応援しています。
いただいたコメントは承認制になっております。
反映までお時間をいただくこともありますのでご了承ください。
非公開希望の場合はその旨を記していただければ公開致しません。
ランキングに参加しています。
下のワンズ写真をクリックしていただけると、
日々の更新の励みになります。
ミニチュア・ダックスフンドランキング
コメント
コメント一覧 (6)
こうしてダックスフンドが取り持つご縁、私は本当に大切にしています。
良い報告が出来るよう、私もプッチも練習頑張りますね。
こんにちは。
ブラッキーズは大好きな先生からレバー貰えてお満悦ですね😄
みんな上手にご挨拶出来て羨ましいです! ワチャワチャして可愛い〜 うちは・・・ 今まで他のワンちゃんと触れ合う機会が少ないから無理だろうなぁ⤵️😥
ブラッキーズ達は他の犬種になるとダメとは・・ 人が外国の方にいきなり会う感覚なんでしょうか?
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
プッチちゃんダックス展頑張って下さいね! 自分は仕事で会場迄15分ぐらいの所へ行きますが、お伺いする事は出来ませんが応援してます!
mariさんいつもすいません! 仲介して頂いてる感じで・・😥 インスタでも始めればいいのでしょうが、なかなか勇気が出なくて😅
みんな上手にご挨拶出来ていましたね
(๑´ლ`๑)フフ♡
先生はすっかりレバー先生に
なっちゃってますね(*^艸^)クスクスw
でもミルカちゃんは先生と楽しそうに
歩いていましたよ❀.(*´▽`*)❀.
間もなく渡独ですね
ブラッキーズはパパと仲良くお留守番して
いましょうねヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪(笑)
プッチは、臭いを取るのが大好きなので、首を下げずに歩かせるのが大変なのですが、教える度に上達?して、私の期待に応えてくれようとしています。
そんな姿も本当に可愛いくて、ショーに出る度に絆が深まるのを感じています。
これからも先生や皆様にご指導いただきながら、ショーに取り組んで行きたいですね。
ドッグショー、本当に楽しいです。
さて、一本だけ残ってしまった犬歯ですが、突然抜け始めて今やグラグラになっています。あんなに頑固で、昨日の朝までは抜ける素振りすら無かったのに、皆様に相談するなり一気に抜け始めました。不思議ですねぇ。
しばらくお会いできなくて残念ですが、次回のダックス展で良い結果が報告できる様に頑張ります。
先生早く~って声が聞こえてくるような・・・
ワンズのオメメが先生の指先に向いていますよ~😮
美味しくいただいて良かったわね~😊
あぁ~短足ダックスちゃんはどの子も可愛いなぁ🐕💕
みんな上手にご挨拶羨ましいです♪
ブラッキーズママさんは、
4月にドイツにむかわれるのですねー
出来ることなら
ポケットにいれて
三匹を連れていきたいですよねー
赤ちゃんに癒されて帰っていらしてくださいね🎵