マフィー胃腸炎
こんにちは! 今朝も元気に起きてきたワンズ。 みんな美味しそうにご飯を食べています。 ご飯の食べ方で、最初の健康チェック。 モニも大丈夫そうね♪ ここで一安心です。 あら?モニさん、流行りの「五郎丸カット」になってない? 寝癖がついちゃ ...
続きを読む
こんにちは!
今朝も元気に起きてきたワンズ。

みんな美味しそうにご飯を食べています。

ご飯の食べ方で、最初の健康チェック。

モニも大丈夫そうね♪
ここで一安心です。
あら?モニさん、流行りの「五郎丸カット」になってない?
寝癖がついちゃったのね。

女の子ですものね。
五郎丸さんカットじゃかわいそう。
はい!直りましたよ♪


マフィーもお鼻順調ね!
今日は、ワンズと一緒にジジババのおウチへ。
先日、ニュースで見ましたが、2020年に向けて車の「自動運転化」を目指すとか。。。
どんどん開発が進んでいるようですね。
ママは、こんなことを想像してしまいました。

って。。。
行き先をインプットしたら、目的地までワンズだけで行かれるの??な~んて。
ジジババのおウチに着いたら、降ろしてもらえばいいんですものね。
想像がどんどん広がってしまいます。(笑)
ワンズ、相変わらずジイジの後ばかり追っています。

ちょっとお外に出ただけよ。

さっきもらったでしょう。



そんなに走り回らなくても、ちゃんと戻ってくるから。

ほら!モニちゃんが怒ってる。
お散歩は「ずすめの森」へ。

静かで気持ちがいいわね~


土の上が大好きなモニのオメメはキラキラ。
と。。。ここまではいつもと変わらぬ穏やかな時が流れていました。

この写真を撮ったあと、嘔吐をしたマフィー。
それも3回続けて。
慌ててジジババの家に戻り、様子を見ていましたが、
更に2回嘔吐。
これはもう、様子を見ていてはいけないと病院に行くことを決断。
午後診療の1番に飛び込みました。
もしかしてもしかすると、また何か食べた?
今回「アヒル口」を持参するのを忘れました。
大失敗です。
昨年の10月末、やはりお散歩の後に嘔吐して大騒ぎしたのに。。
この時期は「アヒル口」をさせないといけないのに。。。反省です。
マフィー、ごめんなさいね。
一通り検査していただきました。
マフィーは、ぐったりはしていません。
顔つきも、足元もしっかりしています。
診断は、胃腸炎(原因は不明)。
たぶん、変なものを口にしてすぐに嘔吐したのではないか。
毒性のあるものの可能性は低い。(よだれが出ていない。下痢をしていないから)
嘔吐は膵炎を疑う場合があるが、病院にいた1時間半の間は嘔吐なしなので、
その可能性は低いということでした。
脱水症状を起こしているので、皮下点滴にお薬を混ぜて、注入していただきました。
吐き気止めは弱めのお薬です。
翌日の朝から飲むお薬。

皮下点滴で、お腹の横がたぷんたぷんです。

元気はあります。
ご飯も食べたそうにしていました。
が。。。マフィーは欠席です。

クレートの中で待っていてもらいました。

「信じられない」というお顔になっています。
食欲があれば、モニの処方食を小さじ1杯、20時頃に与えても良いと言われています。

みんなのテーブルを回ってチェック。
絶食しても大丈夫な処置をしていただきましたが、
食べたそうなので小さじに1杯のご飯をお水で溶いて与えました。


あらら、お皿まで食べないでね。
ご飯は少しずつ量を増やしていかないと。
22時にも、小さじ2杯ほどの処方食を食べて落ち着いています。
でも、ママにずーっと抱っこ抱っこ!とおねだり。
今も、膝の上にいます。
今日は、一緒にリビングで就寝かな~。。。
大丈夫そうだけれど、心配です。
今日はちょっぴり疲れてしまったので、
いつもより更に乱文。。。お許しください。